鳥取県で食器の買取ならウリエルへ!

鳥取県での食器買取相談は、ウリエルにお任せください!鳥取では因久山焼や牛ノ戸焼をはじめ、多くの工芸品が買取市場でも盛んに取引されています。ウリエルの査定士は、各分野に精通しており、伝統ある焼き物や人気窯元の作品なども価値も丁寧に見極めて査定いたします。相談から査定、買取まで安心してお任せください!

ご都合に合わせてお手間なく買取させていただきます
買取専門店ウリエルの
3つの買取方法
  • 手間いらず。高価なものでも安心
    出張買取
    • ●出張料無料
    • ●その場で現金買取
    • ●その場で追加OK
    詳しくはこちら
  • 忙しい方にピッタリ!
    宅配買取
    • ●全国対応
    • ●査定用キットを無料送付
    • ●送料、査定料、振込手数料無料
    詳しくはこちら
  • 予約なしで行きたいときに立ち寄れる
    店頭買取
    • ●その場で現金買取
    • ●個別対応でプライバシー対策
    • ●ご予約不要
    詳しくはこちら
ご相談・買取予約・査定依頼などお気軽にお問い合わせください
営業時間 : 年中無休 9:00~18:00
買取予約 WEB査定 LINE査定
お客様の声
  • 出張買取便利です
    出張買取ロイヤルコペンハーゲン コーヒーカップ&ソーサー40代 女性鳥取県 鳥取市にお住まいのお客様

    ずっと使ってなくて、売りたかった食器がようやくうれました。まだ子供も小さいので、店舗にいかずに買取を済ましてもらえるのはとても助かりました。夫も高い値段で買い取って貰ったことを、とても喜んでました。また利用したいと思います。

    ウリエル査定士からのコメント

    この度はウリエルの出張買取をご利用いただき誠にありがとうございます。店舗からは遠いということで、出張買取を利用されるお客様も多数いらっしゃいます。今回お売り頂いたコーヒーカップは食器好きの方にはお馴染みコペンハーゲンの物でした。若干の使用感はあったものの、とてもファンが多いブランドなので、値段にご満足いただけたかと思います。

  • お気に入りをウリエルで手放しました
    出張買取ウェッジウッド ワイルドストロベリー マグ40代 女性鳥取県 米子市にお住まいのお客様

    かわいい柄が気に入っていた食器でしたが、新しいお気に入りを見つけたので今回売ることにしました。長らく愛用してきたもので、売れるかどうかは正直不安だったのですが、思っていた以上の値段がついていたので驚きです!

    ウリエル査定士からのコメント

    セレブ御用達のウェッジウッドを代表する絵柄のワイルドストロベリーは、ファンが多い人気の品ですので、新品ほどとはいいませんが、価値が下がりにくいものとなっております。この度は貴重な品を誠にありがとうございました。またのご利用お待ちしております!

鳥取県で食器買取対応エリア

・鳥取県内(市)
鳥取市、境港市、倉吉市、米子市


・鳥取県内(町村郡)
八頭郡八頭町、八頭郡若桜町、八頭郡智頭町、岩美郡岩美町、東伯郡北栄町、東伯郡湯梨浜町、東伯郡三朝町、東伯郡琴浦町、西伯郡南部町、西伯郡大山町、西伯郡日吉津村、西伯郡伯耆町、日野郡江府町、日野郡日野町、日野郡日南町

ご都合に合わせてお手間なく買取させていただきます
買取専門店ウリエルの
3つの買取方法
  • 手間いらず。高価なものでも安心
    出張買取
    • ●出張料無料
    • ●その場で現金買取
    • ●その場で追加OK
    詳しくはこちら
  • 忙しい方にピッタリ!
    宅配買取
    • ●全国対応
    • ●査定用キットを無料送付
    • ●送料、査定料、振込手数料無料
    詳しくはこちら
  • 予約なしで行きたいときに立ち寄れる
    店頭買取
    • ●その場で現金買取
    • ●個別対応でプライバシー対策
    • ●ご予約不要
    詳しくはこちら
鳥取県限定!

鳥取県は出張買取に即日買取可能です!

ご相談・買取予約・査定依頼などお気軽にお問い合わせください
営業時間 : 年中無休 9:00~18:00
買取予約 WEB査定 LINE査定

鳥取県にゆかりのある食器

鳥取県の代表的な伝統工芸品

鳥取県には代表的な伝統工芸品「因久山焼」「牛ノ戸焼」があります。

  • 因久山焼

    因久山焼(いんきゅうざんやき)は、鳥取県八頭町で作られている焼き物です。
    1688年に出版された『因幡民談記』に「久能寺焼」の名が記されており、その頃にはすでに製造されていたといわれています。
    鳥取藩の御用窯として保護され、窯のある因幡国久能寺にちなんで、藩主から「因久山」と名付けられました。
    江戸時代から続く登り窯が現在も健在で、その伝統は300年以上に渡って受け継がれています。
    鉄分を多く含む因久山の土と、さまざまな釉薬を素材に作られる因久山焼は、素朴で風雅な味わいが魅力的です。

  • 牛ノ戸焼

    牛ノ戸焼(うしのとやき)は、鳥取県鳥取市河原町で焼かれている焼き物です。
    天保年間の1837年、初代小林梅五郎が牛ノ戸の地に開窯したことから始まり、民窯として代々さまざまな日用雑器を焼いて栄えていきました。
    その後、昭和初期には量産品の勢いに圧され衰退しましたが、民藝運動家の吉田璋也(よしだしょうや)の指導のもと、四代目の小林秀晴の取り組みによって再興を果たします。
    牛ノ戸焼は、緑と黒の釉薬で半々に色付ける「掛け分け」のデザインが特徴的で、素朴で洗練された風貌で多くの愛好家に親しまれています。

因久山焼の有名な陶芸家

  • 芦澤良憲

    芦澤良憲(あしざわよしのり)は、江戸時代から続いている因久山焼の七室の登り窯を継ぐ、九代目の窯元です。
    1939年に八代目保親の次男として生まれ、作陶と因久山焼の研究を続けて伝統を継承しています。
    1985年には天皇陛下に抹茶茶碗と水指を天覧し、高円宮家に藁灰釉抹茶茶碗を献上するなどの功績をあげ、翌年に鳥取県伝統工芸士に認定されました。
    息子であり十代目の保憲氏とともに、伝統ある因久山焼を現在に伝えています。

牛ノ戸焼の有名な陶芸家

  • 小林秀晴

    小林秀晴は、牛ノ戸焼陶芸の四代目です。
    昭和初期に、衰退しかけていた牛ノ戸焼の五郎八茶碗が、民藝運動家の吉田璋也の目に留まったことをきっかけに、吉田の指導を受けて新作民藝運動に取り組み始めました。
    吉田と四代目の努力によって牛ノ戸焼は復興し、現在にも続く牛ノ戸焼の基盤を築き上げてきました。
    小林秀晴は1979年に逝去し、現在は六代目の小林孝男氏、七代目の遼司氏が伝統を継承しています。

  • 坂本實男

    坂本實男(さかもとちかお)は、牛ノ戸窯の脇窯である「中井窯」の二代目です。
    中井窯は、1945年に初代坂本俊郎が登り窯を築いたことから始まりました。
    二代目は1948年より作陶を始め、1987年には鳥取県伝統工芸士に認定されています。
    中井窯は、民藝運動家の吉田璋也の指導のもと発展し、鳥取県を代表する窯元の一つになりました。
    2000年以降は、工業デザイナーの柳宗理による「柳ディレクション」を手掛け、さらなる注目を集めています。

食器の買取にウリエルが選ばれる
3つの理由

  • ブランド食器の専門知識をもつ経験豊富な査定士の対応

    お持ちの食器が、いつの時代のものでどれほどの価値があるか、ウリエルの査定士であれば正しく判断することができます。お品物の状態や相場、査定額の根拠を分かりやすく説明する明朗査定ですので、買取が初めてという方でも安心してご利用いただけます。

  • 業界トップクラスの高価買取

    ウリエルはブランド食器の買取を強化しており、高価買取に自信があります。査定額にご満足いただければ、その場で現金買取!反対に、ご満足いただけない場合は、買取自体お断りいただいてもかまいません。また、買取後に気が変わってしまったという場合も、8日以内クーリングオフ対応いたします。

  • 自宅からお電話一本!かんたん買取

    お電話一本でお好きな日時に買取対応致します。中でも重たい食器を運ぶ手間のない「出張買取」が人気です。査定士は、お家に上がらず玄関での対応も可能。また「店頭買取」をご利用のお客様も、居心地の良さを追求した充実のサービス内容となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

食器コラム

ご都合に合わせてお手間なく買取させていただきます
買取専門店ウリエルの
3つの買取方法
  • 手間いらず。高価なものでも安心
    出張買取
    • ●出張料無料
    • ●その場で現金買取
    • ●その場で追加OK
    詳しくはこちら
  • 忙しい方にピッタリ!
    宅配買取
    • ●全国対応
    • ●査定用キットを無料送付
    • ●送料、査定料、振込手数料無料
    詳しくはこちら
  • 予約なしで行きたいときに立ち寄れる
    店頭買取
    • ●その場で現金買取
    • ●個別対応でプライバシー対策
    • ●ご予約不要
    詳しくはこちら
ご相談・買取予約・査定依頼などお気軽にお問い合わせください
営業時間 : 年中無休 9:00~18:00
買取予約 WEB査定 LINE査定

よくあるご質問

  • 食器のブランド名が不明ですが問題ないですか?

    ブランド名が不明でも、専門知識をもつ査定士がしっかりと拝見し、買取可能な食器であれば適正な買取価格をご提示させていただきます。

  • 汚れや破損がある使用済み食器ですが、買取可能ですか?

    状態の良くないお品物に関しては、実際に拝見しなければ買取可能かどうか判断できません。査定料は無料ですので、お気軽にご相談ください。

  • どんな食器でも買取してくれるの?

    カップ、プレート、ポットなどの洋食器、茶碗、湯呑といった和食器、その他スプーンやフォークなどのカトラリー類まで、どんな種類の食器でも買取可能です。ただし、状態によって買取できない食器もありますので、まずは一度お問合せください。

  • 1点しかなくても査定してもらえますか?

    はい、査定は1点からお受けいたします。遠慮なくご依頼ください。

  • 大量の食器を一度に査定してもらえますか?

    大量の食器も対応いたします。そのような場合、お客様に持ち運びの負担がない「出張買取」が人気です。査定士がご自宅までうかがい、その場で現金買取いたします。玄関での対応も可能ですので、お気軽にご利用ください。

  • 箱や付属品がない場合も買取してくれますか?

    付属品がなくても買取は可能です。ただし、付属品が揃っている方が買取価格はアップしますので、お持ちの際は必ずお品物と一緒にお持ち込みください。

  • 査定をキャンセルした場合、料金は発生しますか?

    ウリエルでは、査定料や買取手数料、キャンセル料、出張費用などすべて無料でご利用いただけます。お客様にご負担いだだく料金は一切ございません!お気軽にご利用ください。