着物買取2021年09月27日

絣の着物の特徴や買取相場は?久留米絣など絣の種類や高価買取のポイントを解説します!

絣着物は模様の輪郭がかすれて見える柄が特徴で、生地には肌触りのよい絹や木綿、麻などが使用されています。

特に、日本三大絣である久留米絣・伊予絣・備後絣などは作家によって価値が高いものもあります。

この記事では、絣の着物についての解説や相場、高く売るポイントをご紹介するのでぜひご覧になってみてください。

※ウリエルでは基本的に絣着物は買取対象外ですが、有名作家が手がけた絣は高価買取となる可能性もありますので、まずはお気軽にご相談ください。

着物の買取はウリエルへ

絣(かすり)着物とは?歴史や特徴

絣とは

引用:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Iyo-Kasuri_1_(Matsuyama_City).JPG

絣着物には染め分けをした絣糸(かすりいと)が使用されており、模様の輪郭がかすれて見える柄が特徴です。

絣は絣糸をたてとよこに交差するように織られており、洗濯しても型崩れしにくい丈夫なつくりになっています。

以下では、絣着物の歴史や生地の素材、種類などを解説します。

絣の技術の歴史

絣の技術は7~8世紀にインドのラジャスターン地方で生まれました。

絣の技術はその後、ミャンマーやインドネシア、タイなどの東南アジアに広まり、14~15世紀に琉球を経て日本本土に伝わりました。

シルクロードと同じように、絣ロードと呼ばれる伝播ルートが複数あったと言われており、その絣ロードを通って日本に絣技術がもたらされたと考えられています。

その後、各地方の作家によって独自の絣技術が開拓され、久留米絣や伊予絣、備後絣などのさまざまな絣が登場しました。

生地に使われている素材

絣の生地には、主に木綿が使用されています。

生地によって性質や特徴、着用に向いている時期も異なります。

種類特徴注意点着用時期
美しい光沢感があり、肌触りがよい生地です。保湿性・保温性・発散性に優れています。シミになりやすく、水に濡れると縮みやすいです。また、害虫がつきやすいので長年の保管には注意が必要です。春、秋、冬
木綿肌触りがよく、通気性に優れた生地です。熱に強くて破れにくい特徴があります。縮みやすく、シワになりやすいです。また、直射日光に当たると変色しやすくなります。春、秋
通気性がよく、水分の吸湿や発散性に優れている生地です。清涼感があります。シワになりやすく、毛玉ができやすい特徴があります。

柄や模様の種類

絣着物には、さまざまな種類の柄や模様が存在します。

以下2つのような十字線を組み合わせた柄が、一般的な絣模様です。

柄や模様の種類特徴
蚊絣(かがすり)蚊のように小さく細かい柄が特徴的。
井桁模様(いげたもよう)「井」の字が着物全体にちりばめられている。

そして、以下の3つは一般的な絣模様とは少し異なる柄や模様です。

柄や模様の種類特徴
雪がすり雪が降っているように見える絣模様。
亀甲模様(きっこうもよう)亀の甲羅のような六角形を組み合わせた柄。
絵がすり単調な模様ではなく絣で絵柄を表現したもので、絣着物の中でも珍しい模様。

絣と紬(つむぎ)の違い

絣と紬(つむぎ)の違いはシンプルで、絣は着物の柄、紬は着物の生地を指しています。

絣と紬が混同しやすい理由は、絣文様でできている織の着物を絣と言い、紬の着物でも絣と呼ぶことがあるからです。

さらに、作家によって柄に力を入れた場合は「絣」、生地に力を入れた場合は「紬」と呼び方が異なる場合もあります。

絣の種類は?日本三大絣とは

日本には、さまざまな種類の絣が存在します。

絣織りのうち、久留米絣・伊予絣・備後絣が日本三大絣です。

以下で1つずつ詳しく解説します。

久留米絣(くるめがすり)

久留米絣

引用:https://www.fukuoka-now.com/ja/kurume-kasuri-studio-guide/

久留米絣とは、福岡県久留米市周辺でつくられている綿織物です。

柄の部分が白い素朴な絣模様が特徴的で、生地には温かくて優しい肌触りの木綿が使用されています。

久留米絣は、1956年に国の重要無形文化財、1976年に伝統的工芸品に指定されました。

現在でも、着物ができるまでの約30工程が手作業で行われており、着物1着が完成するまでに3か月かかることもあると言われています。

久留米絣の記事はこちら

伊予絣(いよかすり)

伊予絣

引用:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Iyo-Kasuri_2(Matsuyama_City).JPG

伊予絣は愛媛県の松山市でつくられている着物です。

生地にはやわらかくて吸水性に優れた綿が使用されています。

伊予絣は多く生産されていた着物で、ピーク時の1906年には年間約247万反が生産されていました。

また、伊予絣は庶民が手を伸ばしやすい価格で、普段着農村地区の作業着にも使用されていました。

現在は製造所の数が激減し、松山市の伊予絣の織屋さんは1軒、職人は2人のみです。

備後絣(びんごかすり)

備後絣

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%99%E5%BE%8C%E7%B5%A3#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Bingo_gasuri.jpg

備後絣は、広島県の福山市周辺で生産されています。

生地には保湿や吸収性、耐久性に優れている木綿ウールが使用されています。

1960年頃には備後絣の生産量が年間330万反に達し、福山市は日本一の絣産地になりました。

現在、備後絣の織屋さんは備後地区に2社のみで、備後絣の濃い藍色を活かした洋服やデニムが生産されています。

その他

日本各地で生産されている絣着物には、他にも伊勢崎絣、佐々絣、武蔵絣、琉球絣、大和絣などの種類があります。

種類特徴
伊勢崎絣群馬県伊勢崎市周辺でつくられている織物。工程のほとんどが手作業で行われている。
佐々絣佐々成政の子孫成信が、愛知県一宮市で薩摩絣に似せて織り出した織物。生地には肌触りがよく、吸水性・吸湿性に優れた綿が使用されている。
武蔵絣東京都武蔵村山市周辺で生産されている織物。一本絣とも言われ、織り道具である筬(おさ)一羽に、経糸(たていと)を一本ずつ通して織られている。
琉球絣沖縄県で生産されている織物。糸は絹糸が使用され、染料には草木を原料としたものや化学染料などが使われている。
大和絣奈良県大和高田市周辺でつくられる織物。木綿の白絣が有名で、かつて「西の大和絣・東の中野絣」とも言われている。のちに紺絣も織られるように。
薩摩絣琉球から薩摩に伝わった織物。極端に生産数が少なく、「幻の薩摩絣」とも呼ばれている最高級品。

絣着物の買取相場は1,000~50,000円以上

絣 値段

引用:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Yumihama-gasuri_06.jpg

絣着物の買取相場は1,000~50,000円以上と幅広く、産地種類保管状態などで価格が異なります。

高価買取が期待できる絣着物は、久留米絣や伊予絣、備後絣などの日本三大絣であり、有名作家が手がけたものや希少性が高いものです。

また、ノーブランドであっても細かい絵柄であれば稀に高値がつく場合もあります。

〈買取価格相場の例〉

種類買取価格相場
久留米絣10,000~60,000円
伊予絣5,000~50,000円
備後絣6,000~30,000円
琉球絣10,000~30,000円
薩摩絣3,000~10,000円

※相場は目安であり、買取価格をお約束するものではございません。

久留米絣の買取相場についてはこちらの記事でも解説しています。

久留米絣の買取:久留米絣の記事URLへリンク(ボタン)

絣着物を高く売るための注意点

絣 高く売るポイント

絣着物を高く売るためには、証紙の確認や保管の仕方、売りに出す業者に注意する必要があります。

証紙があるか確認する

絣着物は、証紙があると高価買取が期待できます。

証紙は着物の価値を一目で証明できる名刺のようなものです。

特に伝統工芸品や希少性の高い絣は、証紙の有無で買取額に大きく差がでます。

証紙と着物を一緒に保管しておくと紛失を防げるのでおすすめです。

なるべく綺麗に保管する

絣着物は着物の状態で買取価格が変わるので、なるべく綺麗に保管しましょう。

絣着物は湿気に弱く、長年タンスにしまっているとシミやカビの原因にもなってしまいます。

定期的に陰干しを行い、着物の風通しをよくし、着物に熱がこもるのを防ぎましょう。

また、絣着物をタンスにしまうときには虫食いやシミ・カビの予防に効果的なたとう紙に包むと状態の悪化を防げます。

万が一、シミやカビがある場合でも、それ以上状態が悪くなる前に出品を検討するのも一つの方法です。

着物買取専門業者に依頼する

絣着物を高く売るためには、着物買取専門業者に依頼するのがおすすめです。

着物の買取は、フリマアプリやネットオークション、リサイクルショップなどでも可能です。

しかし、絣着物の価値の見極めは難しく、買取のプロでないと安く査定をされてしまう可能性があります。

着物買取専門業者には、着物に関する知識・買取経験の豊富な査定士が在籍しているので、正しい価値での査定ができます。

まとめ

絣着物は絣糸を使用して織られた着物で、模様の輪郭がかすれて見えるのが特徴です。

絣着物の買取相場は1,000~50,000円以上と幅広く、有名作家が手がけたものや希少性が高いものであれば、高値で買取ができる可能性もあります。

※ウリエルでは基本的に絣着物は買取不可ですが、有名作家が手がけた絣着物は高額となる可能性もあります。

まずはご相談ください。

着物買取ならウリエル

ご都合に合わせてお手間なく買取させていただきます
買取専門店ウリエルの
3つの買取方法
  • 手間いらず。高価なものでも安心
    出張買取
    • ●出張料無料
    • ●その場で現金買取
    • ●その場で追加OK
    詳しくはこちら
  • 忙しい方にピッタリ!
    宅配買取
    • ●全国対応
    • ●査定用キットを無料送付
    • ●送料、査定料、振込手数料無料
    詳しくはこちら
  • 予約なしで行きたいときに立ち寄れる
    店頭買取
    • ●その場で現金買取
    • ●個別対応でプライバシー対策
    • ●ご予約不要
    詳しくはこちら
ご相談・買取予約・査定依頼などお気軽にお問い合わせください
営業時間 : 年中無休 9:00~18:00
買取予約 WEB査定 LINE査定