古銭買取2021年12月01日

【50銭銀貨の種類と買取価格】明治時代での価値や、硬貨を高値で売る方法も紹介!

明治~昭和初期に使用されていた50銭銀貨の中には、希少価値が高く、高額買取が期待できるものもあります。

そこで今回は、50銭銀貨の価値と買取相場について詳しく解説します。

50銭銀貨の買取をお考えの方は、ぜひウリエルの無料査定をご利用ください!

古銭の専門知識をもった査定士が、一つひとつ丁寧に査定いたします。

古銭の無料査定はこちら

50銭銀貨の種類と買取相場

50銭銀貨wiki

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%
9C%AC%E3%81%AE%E9%8A%80%E8%B2%A8

50銭銀貨は明治時代に初めて発行された銀製の硬貨です。

手元に50銭銀貨をお持ちの方は、その価値が気になる方も多いのではないでしょうか?

ここでは、第二次世界大戦以前に発行された6種類の50銭銀貨について紹介します。

旭日竜大型50銭銀貨

旭日竜大型50銭銀貨は、明治3~4年にかけて発行された銀貨です。

総発行枚数は1,806,293枚で、表面には龍紋が刻印されています。

前期と後期で筆跡のデザインがわずかに変わっているのが特徴で、製造された年代によって買取相場が異なります。

旭日竜大型50銭銀貨の買取相場は、500〜50,000円前後です。

最も価値が高いのは明治4年前期のもので、未使用であれば5万円以上の価値が付くこともあります。

旭日竜小型50銭銀貨

旭日竜小型50銭銀貨は、明治4年に発行された銀貨です。

先ほど紹介した大型よりもサイズが小さく作られています。

また、旭日竜50銭小型銀貨には「大竜」「小竜」の2種類があります。

とげが2本描かれているものは「大竜」、とげが3本描かれているものは「小竜」と呼ばれ、見極めが非常に難しいです。

旭日竜50銭小型銀貨「大竜」の買取相場は7,000〜200,000円です。

希少性の高い硬貨のため、未使用であれば20万円以上の高値も期待できます。

一方で、旭日竜50銭小型銀貨「小竜」の買取相場は500〜30,000円程度で、古銭的な価値は大竜のほうが高くなっています。

竜50銭銀貨

竜50銭銀貨は、明治6~38年まで発行された硬貨です。

表に竜の絵柄、裏には「五十餞」と額面の刻印があります。

また、竜50銭銀貨の買取相場は100〜8,000,000円と大きな差があるのが特徴です。

この価格の違いは発行年度によるもので、特に明治13年に発行された竜50銭銀貨はかなり希少性の高い硬貨で、数百万円で取引されたこともあります。

また、明治30年に発行された竜50銭銀貨には下切と上切の2種類があり、上切のものにはプレミアが付いています。

上切の竜50銭銀貨であれば、15万円前後の高値が付くこともあるでしょう。

旭日50銭銀貨

旭日50銭銀貨は、明治39年~大正6年まで発行されていた硬貨です。

表には菊の紋章、裏には「大日本50SEN」の刻印があります。

旭日50銭銀貨は発行枚数が多いため、買取相場は50〜20,000円程度とさほど高くありません。

しかし、大正元年と4年発行のものであれば数万円で取引されることもあります。

八咫烏50銭銀貨

八咫烏(やたがらす)50銭銀貨は、大正7〜8年にかけて製造された硬貨です。

表面には鳳凰の絵柄と「五十餞」の刻印、裏面には八咫烏が描かれています。

八咫烏50銭銀貨は、銀価格高騰により額面を上回ってしまったため、大正8年に製造中止となりました。

そのため、現存するものがほとんどなく、希少性の高い硬貨です。

過去には数百万円という高値で取引されたこともあります。

鳳凰50銭銀貨(小型50銭硬貨)

鳳凰50銭銀貨(小型50銭硬貨)は、大正11年~昭和13年にかけて発行されていた硬貨です。

表に鳳凰の絵柄、裏には「第日本」と刻印されており、買取相場は、200~4,000円前後です。

ただし、昭和13年に発行されたものは希少性が高く、1万円以上の高値が期待できます。

50銭銀貨のエラー硬貨は高価買取が期待できる!

プレミア価値がつく

50銭銀貨のエラー硬貨は、通常のものに比べ、高値で取引される傾向にあります。

ここでは、希少性が高いエラー硬貨の種類について紹介します。

影打ち硬貨

影打ち硬貨とは、製造の際に一度プレスした硬貨の上に、もう一つの硬貨が重なったエラー硬貨です。

銀貨の種類によって価格は変わりますが、影打ちエラーの場合、通常のものより数万円程度高く取引されています。

片面打ち硬貨

片面打ち硬貨とは、両面に刻印されるはずの図案や額面が、片面しか刻印されていないエラー硬貨です。

硬貨の種類によって買取価格は変わりますが、片面打ちのエラーの場合、5~15万円前後の高値で取引されています。

角度ズレ硬貨

角度ズレ硬貨とは、表の図柄に対して裏面が正しい位置に刻印されず、ズレて刻印されたエラー硬貨です。

特に10円硬貨に多く見られるエラーで、近年発行された硬貨であるほど価値が高くなる傾向にあります。

角度ズレ硬貨の買取相場は、高いもので1万円程度です。

陰写り硬貨

陰写り硬貨とは、図柄が重なって刻印されているエラー硬貨です。

他のエラー硬貨に比べて買取相場は高くありませんが、種類によっては数万円で取引される場合もあります。

50銭銀貨の当時の価値とは?

価値とは?

50銭銀貨の価値を、現在のお金に換算するための指標はさまざまあります。

50銭銀貨が発行された明治時代の1円の価値は、現代の価値に換算すると1,500円前後です。

50銭はその半分なので、750円程度でしょう。

しかし、当時の貨幣価値を単純に判断するのは非常に難しいため、一概に判断はできません。

50銭銀貨を高値で買い取ってもらおう!

買い取ってもらおう

買取を依頼するのが初めての場合、買取業者の決め方や査定の出し方がわからない方も多いのではないでしょうか。

ここでは、お手持ちの50銭銀貨をなるべくよい条件で売るためのポイントを紹介します。

古銭の専門買取業者に買い取ってもらう

種類によっては高額査定も期待できる50銭銀貨ですが、業者の選び方を間違えると低価格で査定されてしまう可能性があります。

リサイクルショップでも古銭の買取は行なっていますが、正しい価値を判断してもらうには、古銭の専門知識がある古銭買取専門店に依頼しましょう。

古銭買取専門店を選ぶ際には、経験豊富な査定士が在籍している買取店に依頼すると安心です。

また、出張買取やその場で現金買取をしてくれる業者もあるので、ニーズに合わせて選ぶとよいでしょう。

古銭の高価買取はウリエル

きれいな状態で保管しておく

50銭銀貨を少しでも高く売るには、きれいな状態で保管し、なるべく劣化させないことが大切です。

硬貨はカビやサビに弱いため、湿気を避けて専用ケースで密封しておきましょう。

また、無理に汚れを落とすと、かえって傷が付いたり欠けたりして価値を下げてしまうことがあるので、古銭の洗浄はおすすめしません。

どうしても自身で汚れを落としたい場合は、強く擦らずに簡単に落ちる汚れのみ落としましょう。

希少価値が高い銀貨を買取に出す

50銭銀貨は、種類や年代によって買取価格に大きな違いがあります。

希少性の50銭銀貨はそれだけ高価買取が期待できるので、なるべく価値が高い銀貨を買取に出すとよいでしょう。

付属品も査定に出す

50銭銀貨を買取に出す場合、古銭鑑定書などの付属品も一緒に査定に出しましょう。

古銭鑑定書があれば、50銭銀貨の価値を証明できます。

古銭鑑定書などの付属品がない場合は、買取業者に事前に問い合わせ、鑑定書がなくても査定が可能なのかを確認しておきましょう。

2社以上の業者で相見積もりをとる

50銭銀貨を査定に出す場合、買取価格は業者によって異なるため、複数の買取業者で見積もりを依頼するのがおすすめです。

複数の業者を比べ、自分が納得して売却できる買取業者に依頼しましょう。

また、買取業者を選ぶ際には、買取実績やサービス内容を事前にホームページなどで確認しておくとよいでしょう。

買取業者の中には、買取手数料・キャンセル料も無料のところもあるため、気になる方は気軽に相談してみてください。

古銭の無料査定はウリエル

50銭は銀貨だけじゃない!昭和の50銭銅貨とは

銅貨

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%
99%82%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E8%B2%A8%E5%B9%A3

50銭黄銅貨は、昭和21~22年まで発行されていた硬貨です。

ここでは、昭和に発行されていた50銭黄銅貨について詳しく紹介します。

大型50銭黄銅貨

大型50銭黄銅貨は、昭和21年に発行された光線のようなスジが入ったものと昭和22年に発行されたものにプレミアが付いています。

特に昭和22年の光線入りは非常に価値が高く、数十万円の高値で取引されることもあります。

小型50銭黄銅貨

昭和22〜23年にかけて発行された小型50銭黄銅貨は、大型50銭黄銅貨に比べると希少性が低く、買取価格は数円〜数十円程度です。

その他の銀貨について

メープル銀貨

銀貨は日本以外にもさまざまな国で製造されており、希少性の高いプレミア硬貨も多くあります。

ここでは、高価買取が期待できる銀貨を紹介します。

銀貨について詳しくはこちら

新1円銀貨

新1円銀貨は明治3年~大正3年まで製造されていた銀貨です。

新1円銀貨には大型と小型の2種類が存在し、状態や種類によっては高値で取引されることから偽物も多く出回っています。

発行数が少ない年度や書体など、希少性が高く保存状態のよいものなら、数十万円以上の高値で取引されることもあるでしょう。

竜10銭銀貨

竜10銭銀貨は、明治3年に製造された硬貨で、前期と後期で竜の鱗の形状が異なるのが特徴です。

状態のよいものや明瞭鱗、エラー硬貨、プルーフコインなど希少性の高いものは、数百万円の高値で取引されることもあります。

鳳凰100円銀貨

鳳凰100円銀貨は、昭和32~33年にかけて発行された硬貨です。

鳳凰100円銀貨は発行枚数が多く、未使用であっても800〜1,200円程度でしょう。

東京オリンピック1000円銀貨

東京オリンピック1000円銀貨は、1964年に開催された東京オリンピックを記念して発行された硬貨で、1000円銀貨と100円銀貨の2種類が発行されています。

1000円銀貨の発行枚数は約1,500万枚と多いですが、未使用品であれば1万円前後の高価買取が期待できます。

イーグル銀貨

イーグル銀貨は1986年から発行されているアメリカの法定通貨です。

純銀99.9%の1オンス硬貨ですが、希少性は低く、買取相場は通常の銀の買取価格と同じです。

しかし、プルーフコインやカラー銀貨の場合、若干買取価格が高くなる傾向にあります。

ブリタニア銀貨

ブリタニア銀貨は、イギリスで発行されている銀貨です。

1997年以降は毎年発行されており、2013年以降に純銀となりました。

世界各国で発行されている投資用銀貨の一つであるブリタニア銀貨は、オークションでも人気があり、1万円前後の高値で取引されることもあります。

メイプルリーフ銀貨

メイプルリーフ銀貨は、カナダで発行されている銀貨です。

比較的新しい硬貨のため、他の銀貨と比べると買取相場は低い傾向にあります。

少しでもメイプルリーフ銀貨を高く売りたい場合は、銀の価格相場の高いタイミングで売却するのがおすすめです。

オーストラリア銀貨1kg

オーストラリア銀貨は、カンガルーやカワセミなどをモチーフにした銀貨で、ほぼ毎月発行されています。

これらは「地金型銀貨」と呼ばれ、投資やコレクション目的として購入されることが多く、大きさもさまざまです。

オーストラリア銀貨1kgは、3〜5万円程度の価格で取引されています。

まとめ

まとめ

50銭銀貨にはさまざまな種類があり、年代や希少性によって買取価格は大きく異なります。

そのため50銭銀貨の買取は、専門の査定士がいる買取業者でなければ正確な価値を見極めるのは難しいでしょう。

買取専門店ウリエルでは、50銭銀貨の専門知識をもった査定士が、買取市場の動向や保存状態などを加味して買取価格を提示いたします。

また、査定料やキャンセル料など、お客様にお支払いいただく手数料などは一切ございませんので、気軽にお問い合わせください。

本来の価値に見合った価格で「50銭銀貨」の買取を希望する方は、ぜひウリエルにご相談ください。

古銭の無料査定はウリエル

ご都合に合わせてお手間なく買取させていただきます
買取専門店ウリエルの
3つの買取方法
  • 手間いらず。高価なものでも安心
    出張買取
    • ●出張料無料
    • ●その場で現金買取
    • ●その場で追加OK
    詳しくはこちら
  • 忙しい方にピッタリ!
    宅配買取
    • ●全国対応
    • ●査定用キットを無料送付
    • ●送料、査定料、振込手数料無料
    詳しくはこちら
  • 予約なしで行きたいときに立ち寄れる
    店頭買取
    • ●その場で現金買取
    • ●個別対応でプライバシー対策
    • ●ご予約不要
    詳しくはこちら
ご相談・買取予約・査定依頼などお気軽にお問い合わせください
営業時間 : 年中無休 9:00~18:00
買取予約 WEB査定 LINE査定