お金がない時に売れるもの10選!意外と高く売れるものも解説!

急な出費や金欠で困っているとき、実は自宅に眠っている不用品を売却することで、数万円から数十万円の現金を手にすることができます。
使わなくなったブランドバッグや腕時計、貴金属はもちろん、ゲーム機や家電、さらには金歯や万年筆といった意外なものまで、高額で買取してもらえる可能性があります。
しかし、同じ品物でも売却方法を間違えると、本来の価値の半額以下で手放してしまうことも少なくありません。
この記事では、お金がない時に売れる定番アイテムから意外な高額品まで紹介し、フリマアプリ・リサイクルショップ・買取専門店の3つの売却方法も比較解説します。
本記事の内容を動画でご確認したい方は、以下からご覧ください。
なお、累計買取実績数300万点超えのウリエルでは、無料査定を実施中。査定をご検討の方は以下のメールや電話からお気軽にご相談ください。豊富な知識と確かな目利きを持つ査定士があなたのお品物の価値を正確に査定いたします。
目次
【公開】お金がない時に売れるもの10選!
| 品目 | 買取相場の目安 |
| ゲーム機・ゲームソフト | 〜数万円 |
| CD・レコード | 〜数万円 |
| 香水・コスメ | 〜数万円 |
| 金・貴金属 | 〜数十万円 |
| お酒 | 〜数万円 |
| 宝石 | 〜数十万円 |
| 腕時計 | 〜数百万円 |
| 食器 | 〜数十万円 |
| 楽器 | 〜数万円 |
| ブランドバッグ・財布 | 〜数十万円 |
お金が必要になったとき、自宅にある不要品を売却することで現金化できる可能性があります。処分を考えていたものや、使わなくなったまま保管しているアイテムの中には、想像以上の価値を持つものが眠っているかもしれません。
ブランド品や貴金属だけでなく、趣味で集めていたコレクションも、状態次第では高値で売却できることがあります。
ここでは、お金がない時に売れるもの10選について詳しく解説します。
ゲーム機・ゲームソフト
ゲーム機本体やゲームソフトは、通常のプレイが行えるものであれば購入した時と近い金額で売れることも珍しくありません。
Nintendo SwitchやPlayStation 5などの最新の人気機種は定価が高額なため、中古でも付属品が揃っていれば〜5万円程度で買取されることがあります。
ゲームソフトについては、発売直後の新作タイトルほど高値で取引されます。人気シリーズの最新作や限定版は〜1万円程度の買取価格がつくこともあります。
昔のレトロゲームにも根強い人気があり、ファミコンやスーパーファミコンの名作ソフトは希少価値が高まっています。特に生産本数が少なかったマイナータイトルや、当時プレミアがついていたソフトは、数万円以上になることもあります。
想像以上の金額で売れることもあるため、価値を知りたいときは買取店に査定してもらうことをおすすめします。
CD・レコード
CDの買取価格は、アーティストの人気度や希少性によって大きく変動します。現在も活動している人気アーティストのCDや、初回限定版、生産終了したタイトルなどは〜5,000円程度で買取されることがあります。
特にアイドルグループの握手券付きCDや、イベント限定販売されたCDは、ファンの間で高値取引されています。廃盤になったCDや、デビュー前のインディーズ時代の音源なども希少価値が高く評価されます。
レコードに関しては、アナログ音源特有の温かみのある音質を求めるオーディオマニアやDJが使用するため、中古市場での需要が安定しています。
特に1960年代から1980年代にかけてのロックやジャズのレコードは〜数万円の高額で取引されることも珍しくありません。
CD・レコードは今の時代でも高い価値をもっている可能性があるため、まずは査定依頼をしてみてはいかがでしょうか。
香水・コスメ
香水やコスメなどは未開封であれば次の買い手がつきやすいですが、少量の使用であれば使いかけであっても売れるケースもあります。
ブランド香水は特に人気が高く、シャネルやディオール、エルメスなどの高級ブランドの香水は〜2万円程度で買取されることがあります。
未開封の状態であればより高値がつきやすく、限定品や廃盤になった香水はプレミア価格で取引されることもあります。使用済みであっても、残量が7割以上あれば買取可能な業者も存在します。
コスメに関しては百貨店で販売される、いわゆる「デパコス」と呼ばれる高級化粧品が高値で取引されています。シャネルやディオール、イヴ・サンローランなどのブランドコスメは〜1万円程度の買取価格がつくことがあります。
ただし、香水やコスメ商品には使用期限があるのが一般的です。使用していなくても経年劣化によって価値が徐々に下がっていくので、放置しているものはなるべく早く売りに出しましょう。
金・貴金属
金や貴金属は、その希少価値が高く、少量でも高値で取引されることがあります。金の価格は最近急上昇しており、2025年10月時点で、純金1gあたり20,000円以上で取引されています。最新の金相場を確認する際は、田中貴金属のサイトを参考にしてください。
世界情勢によって金の相場は変動しますが、金は世界中で安全な資産として需要が高く、昔の金製品でも価値が維持されます。
プラチナも金と同様に高い資産価値を持つ貴金属です。結婚指輪や婚約指輪に使用されることが多く、〜数万円程度の買取価格が期待できます。銀製品も買取対象となりますが、金やプラチナと比べると買取価格は低めです。
金や貴金属は資産価値が高いので、確かな査定力を持つプロの査定士がいる買取店で売却することが大切です。
お酒
高級ウイスキーは投資対象としても注目されており、年々価値が上昇する銘柄も存在します。
サントリーの山崎や響、白州などの国産ウイスキーは国際的な評価も高く、年数表記のあるウイスキー(12年、18年、25年など)は希少性が高いです。こうした貴重なウイスキーは〜数万円以上の高額買取となることがあります。
ブランデーも高級酒として人気があり、レミーマルタンのルイ13世やヘネシーXOなどは〜数万円程度の買取相場です。
日本酒や焼酎も買取対象となり、特に限定品や受賞歴のある銘柄は高値がつきやすいです。十四代や森伊蔵、魔王などのプレミア焼酎は定価の数倍で取引されることもあります。
贈答品としてもらったお酒を開封する機会がない場合でも、未開封のまま保管しておくことで価値が保てます。放置しているお酒は処分する前に買取専門店で査定してもらいましょう。
宝石
ダイヤモンドは宝石の中でも特に高い価値を持ち、品質によって〜数十万円以上の買取価格がつくこともあります。ダイヤモンドの価値は「4C」と呼ばれる基準で評価されます。
カラット(重さ)、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カット(研磨)の4つの要素によって価格が決定され、すべての要素が高品質であるほど高額査定となります。
ルビーやサファイア、エメラルドといった色石も高い価値を持つ宝石です。特にミャンマー産のピジョンブラッドルビーやカシミール産のサファイアは最高級品とされ、〜数十万円程度の買取価格が期待できます。
パールも根強い人気があり、特にアコヤ真珠や南洋真珠、タヒチ真珠などは〜数万円程度で買取されることがあります。
宝石やジュエリーを売却する際は、宝石の買取に精通した査定士が在籍する専門店を選ぶことが重要です。
腕時計
ブランド価値がある腕時計は価値が下がりづらく、高値で取引されています。
高級腕時計ブランドの代表格であるロレックスは、買取市場で最も人気が高く、〜数百万円の高額査定が期待できます。デイトナやサブマリーナー、GMTマスターなどの人気モデルは、新品価格を上回る価格で取引されることもあります。
オメガやタグホイヤー、ブライトリングなどのスイス製高級時計も高い評価を受けており、〜数十万円程度の買取相場です。
日本が誇る高級時計ブランドであるグランドセイコーやシチズンのエコドライブも、技術力の高さが評価され、〜数万円程度の買取価格がつくことがあります。
多少使用感があるものでも価値を認めてくれる時計マニアが存在し、長年愛用してきた時計も高額で手放せます。特に限定モデルや特別モデルなどの流通量が少ない製品であれば、さらなる高価買取に期待できるでしょう。
食器
ブランド食器は、その高級感や優れた品質から需要が高く、中古市場でも人気を集めています。
高級洋食器ブランドの代表格であるマイセンやヘレンド、ロイヤルコペンハーゲンなどは〜数十万円の買取価格がつくこともあります。
特にマイセンは「白い金」と呼ばれるほど貴重な磁器であり、手描きの絵付けが施された作品は美術品としての価値が非常に高いです。
バカラやクリストフル、ウェッジウッドなども人気が高く、〜数万円程度の買取相場です。結婚祝いや記念品として贈られることが多く、未使用品であれば高値がつきます。
日本の伝統工芸品である有田焼や九谷焼、輪島塗の食器も高い評価を受けています。人間国宝や有名作家の作品であれば〜数十万円程度の価値を持つこともあります。
ブランド食器の処分を考えている際には、まずは専門店でブランド食器の査定を依頼してみることをおすすめします。
楽器
楽器は学生時代に部活動で使用していたものや、趣味で購入したけれど使わなくなったものが、自宅に保管されていることが多いアイテムです。
学生時代に吹奏楽部や軽音楽部で使っていた楽器は、〜数万円程度で買取されることがあります。
トランペットやクラリネット、サックスなどの管楽器は、中古市場でも需要が高く、これから楽器を始める学生や趣味で演奏したい大人が購入します。
ヤマハやセルマー、ヴィンセント・バックなどのブランド楽器は、品質が高く評価されており、状態が良ければ購入時の50%から70%程度の価格で売却できることもあります。
管楽器も高値で取引されており、トランペットやサックス、フルートなどは〜数万円程度の買取価格です。
楽器類は重量のあるものが多いため、自宅まで直接引き取りにきてくれる買取店を利用することをおすすめします。
ブランドバッグ・財布
ブランドバッグと財布は、プレゼントでもらったけれど使っていないものや、流行が変わって使わなくなったものが、クローゼットに眠っていることが多いアイテムです。
シャネルのマトラッセやボーイシャネル、ルイヴィトンのモノグラムやダミエシリーズも高い人気があり、〜数十万円の買取相場です。グッチやプラダ、セリーヌ、ディオールなどのブランドバッグも〜数万円程度で買取されます。
財布に関しても、ルイヴィトンやグッチ、プラダなどの人気ブランドは〜数万円程度の買取価格です。特に長財布や二つ折り財布は実用性が高く需要があるため、使用感があっても買取対象となることが多いです。
自宅に有名ブランドのバッグや財布が眠っているときは、どのくらいの価値がつくのか一度査定に出してみることをおすすめします。
ブランドバッグの買取相場については『買取比較ウリドキ』の「ブランドバッグの買取相場は?高く売るコツもチェック」も参考になるのでぜひご覧ください。
【暴露】お金がない時に意外と高く売れるもの6選
| 品目 | 買取相場の目安 |
| 結婚指輪・婚約指輪 | 〜数十万円 |
| 金仏具 | 〜数十万円 |
| 金歯 | 〜数万円 |
| 万年筆 | 〜数十万円 |
| 金縁メガネ | 〜数万円 |
| アニメ・アイドルグッズ | 〜数万円 |
自宅にあるものを売ってお金を作ろうとするとき、手元に価値のありそうなものがない場合もあるでしょう。
ここからは、見過ごされがちな意外と高く売れるものを6つ紹介します。
自分では価値がないと思っているものでも、売却することで思わぬ金額が手に入ることもあるため、ぜひ参考にしてください。
結婚指輪・婚約指輪
結婚・婚約指輪は希少価値の高い素材が使われていることが多く、高値で売却できる可能性が高いです。
これらの指輪には金やプラチナ、ダイヤモンドなどの貴重な素材が使用されており、〜数十万円の買取価格がつくことがあります。特に婚約指輪に使用されるダイヤモンドは、カラット数が大きいほど高額になります。
プラチナや18金といった高純度の貴金属が使用されている指輪も、素材の価値だけでも相当な金額になるため、~数万円程度の買取価格がつく可能性があります。
名前や日付などのイニシャル・刻印が入っているものでも、買取専門店であれば買い取ってくれます。およそ3組に1組が離婚しているといわれる日本では、離婚などをきっかけに結婚・婚約指輪を売るケースは珍しくありません。
特別な思い出が詰まっている指輪を手放すことに抵抗感がある方は少なくありませんが、売却することも検討してみましょう。
金仏具
希少価値の高い貴金属である金を含んでいる仏具は、高額な評価額がつきやすいです。
金仏具とは、仏像や香炉、花立て、燭台、リンなど仏壇で使用される道具のうち、金メッキや金箔ではなく、純金や金合金で作られたものを指します。買取価格は小型金仏具だと〜数万円程度、中型金仏具だと〜数十万円程度になります。
本格的な仏壇には多くの金製品が使用されています。これらは代々受け継がれることが多いため、何十年も前に製造されたものであっても、金としての価値は保たれています。
ただし仏具を親戚や家族に相談せずに売却してしまうと、親族とのトラブルに発展するケースもあるため、慎重に売却を判断することをおすすめします。
下記の記事では金仏具を買取に出す際の注意点について具体的に解説していますので、ぜひご覧ください。
金歯
虫歯などの歯科治療において使用した金歯には金としての価値があり、金を取り扱っている買取店で売却できます。
金歯には純度の高い金が使用されており、〜数万円の買取価格がつくことがあります。歯科用金属として使用される金は、14金から20金程度の純度があります。
長年口の中で活躍していた金歯でも価値は衰えず、金と歯がくっついている場合でも買取ってもらえます。金歯1本から買取ってもらえるので、保管している金歯がある際は気軽に現金化できるでしょう。
金歯以外にも、歯科治療で使用される金属には価値があるものがあります。金銀パラジウム合金という保険適用の詰め物にも、金やパラジウムが含まれているため、金歯ほどの価格にはなりませんが買取対象となることがあります。
金歯の買取に関して詳しい情報を知りたい方は、下記の記事をご参照ください。
万年筆
万年筆のなかには年代が古いものでも骨董品としての価値が認められるものがあり、コレクターの間で高く評価されるものがあります。長年ほとんど使っておらず家に眠っている万年筆にも、思わぬ価値が潜んでいることが少なくありません。
高級万年筆は〜数十万円で買取されることがあり、限定モデルやヴィンテージ品はそれ以上の価値を持つこともあります。モンブラン、ペリカン、パーカー、パイロットなどの有名ブランドの万年筆は、中古市場でも根強い人気があります。
万年筆のペン先には金が使用されていることが多く、この金の価値も買取価格に影響します。14金や18金のペン先を持つ万年筆は、書き味が滑らかで耐久性が高いため、実用面でも優れています。
ペン先に金が使われている場合は、ペン先だけでも~数千円程度の価値があり、万年筆本体が壊れていてもペン先のみの買取が可能な場合もあります。
金縁メガネ
金縁メガネのフレームには純金や金合金が使用されており、〜数万円の買取価格がつくことがあります。
メガネフレーム全体が金でできているものもあれば、フレームの一部にのみ金が使用されているものもあり、金の使用量によって買取価格は変動します。
金縁メガネに使用される金の純度は、10金から18金程度が一般的です。フレームの内側やテンプル(つる)部分に、K18、K14といった刻印があれば、それぞれ18金、14金を示しています。
昔のメガネほど金の含有量が多い傾向にあり、祖父母の遺品から見つかった古い金縁メガネが、予想以上の高値で売却できることもあります。
金の相場が上昇傾向にあるため、金縁メガネを売りに出す方は増加傾向にあります。素材自体に価値がある金縁メガネは金製品として高い値段で売れるでしょう。
アニメ・アイドルグッズ
人気アニメやアイドルのグッズは〜数万円の買取価格がつくこともあり、特に限定品やイベント限定販売されたものは希少価値が高くなります。
アニメグッズでは、フィギュア、抱き枕カバー、タペストリー、色紙、などが高額取引の対象です。特に初回生産限定版のフィギュアや、アニメ制作時に実際に使用されたセル画は、コレクターの間で非常に高い人気があります。
アイドルグッズに関しては、サイン入りグッズやライブで使用された衣装、写真集、ペンライトなどが人気です。特にサイン入りのグッズは価値が高く、直筆サインであれば さらに高額になります。
アニメやアイドルのグッズは複数持っていることが多いですが、売却する際はまとめて査定に出すと良いです。同じ作品やアイドルのグッズをセットで売れば、高値での取引が期待できます。
お金がない時に不用品を売る3つの方法
| 項目 | フリマアプリ ネットオークション | リサイクルショップ | 買取業者 |
| 買取価格 | △〜◎ 自分で価格設定できるが、売れるかは不確実 | ✕ 低い(販売価格の10〜30%程度) | ◎ 専門知識による適正価格 |
| 現金化の速さ | △ 売れるまで数日〜数週間かかることも | ◎ その場で即日現金化 | ◎ その場で即日現金化 |
| 手間 | ✕ 撮影、出品、梱包、発送などすべて自分で対応 | ◎ 持ち込むだけで完了 | ◎ 出張サービスあり |
| 手数料 | △ 販売手数料10%程度+送料 | ◯ 基本的に無料 | ◯ 多くの業者が無料 |
| 専門性 | ✕ 自分で相場を調べる必要あり | ✕ 幅広く扱うため専門知識が浅い | ◎ 専門の査定士が正確に評価 |
| トラブルリスク | ✕ 購入者とのトラブルの可能性あり | ◯ トラブルはほぼなし | ◯ トラブルはほぼなし |
| 価格交渉 | △ 値下げ交渉の可能性あり | ✕ ほぼ不可 | ◯ 可能 |
| 大型商品 | ✕ 送料が高額になる | △ 自分で運ぶ必要あり | ◎ 出張買取で自宅まで来てくれる |
| おすすめの人 | 時間に余裕があり、少しでも高く売りたい人 | 価値の低い日用品を大量処分したい人 | 価値ある品物を適正価格で効率的に売りたい人 |
不用品を現金化する際、売却方法によって得られる金額や手間、現金化までのスピードが大きく異なります。それぞれの売却方法にはメリットとデメリットがあるため、違いを理解しておくことが重要です。
ここでは、お金がない時に不用品を売る3つの方法について詳しく解説します。
フリマアプリ・ネットオークション
フリマアプリやネットオークションは、スマートフォン一台で手軽に出品できる売却方法です。
メルカリやラクマなどのフリマアプリでは、自分で希望価格を設定して出品できるため、納得のいく金額で売却できる可能性があります。
ヤフオクなどのネットオークションでは、入札形式で価格が決まるため、人気商品であれば予想以上の高値がつくこともあります。
フリマアプリやネットオークションのデメリットは、まず出品作業に手間がかかることです。商品の写真撮影、商品説明文の作成、価格設定、購入希望者とのコメントのやり取り、梱包、発送などの作業を自分で行わなければなりません。
その他にも、すぐに売れるとは限らない、購入者とのトラブルが発生する可能性があり自身で対処しなければならない、手数料や送料が発生するなどの注意点もあります。
急いで現金化したい場合や、手間をかけたくない場合には不向きな方法といえます。
リサイクルショップ
リサイクルショップは、街中に多く存在し、不用品を手軽に持ち込んで売却できる店舗です。
リサイクルショップの最大のメリットは、持ち込めばその場で査定してもらえ、即日現金化できる点です。予約不要で、営業時間内であればいつでも利用でき、査定時間も比較的早く完了します。
しかし、リサイクルショップには買取価格が低くなる可能性があるという大きなデメリットがあります。リサイクルショップでは取り扱い商品の範囲が広いため、専門性に差がある場合があるためです。
リサイクルショップは、価値の低い日用品や大量の不用品をまとめて処分したい場合には便利ですが、価値のある品物を適正価格で売却したい場合には不向きです。
特に貴金属やブランド品、専門性の高いアイテムをリサイクルショップに持ち込むと、大きな損をする可能性が高いです。
買取業者
買取業者は、専門知識を持つプロフェッショナルが査定を行う売却方法です。
買取業者の最大のメリットは、専門的な知識を持つ査定士が適正価格で買取してくれる点です。貴金属、ブランド品、時計、楽器など、それぞれの分野に特化した鑑定士が存在し、市場価値や相場を熟知しています。
店舗への持ち込みはもちろん、出張買取のサービスを提供している業者も多く、自分の都合に合わせて売却方法を選べます。
特に出張買取は、大型の品物や大量の品物を売却したい場合に非常に便利です。自宅にいながら査定を受けられ、査定額に納得すればその場で現金を受け取れます。
買取業者は、価値のある品物を適正価格で、かつ迅速に現金化したい人に最も適した方法です。メリットが非常に多く、お金がない時の不用品売却には最もおすすめの方法といえます。
【プロが解説】少しでも高く売る9個のコツ

自分の持ち物を売却する際は、できる限り品物の価値を高く評価してもらい満足度の高い取引を目指したいものです。
ここでは、効率的にまとまったお金を手に入れるための高価買取のコツを9つ紹介いたします。
- ・高く売れる商品を売る
- ・ほこりや汚れを拭きとる
- ・付属品をそろえてまとめ売りする
- ・劣化しないうちに早めに売る
- ・季節性のある商品はタイミングを見計らう
- ・複数の買取業者を比較する
- ・買取価格の交渉を行う
- ・手数料をかけずに売る
- ・出張買取で売る
誰でも簡単に実践できるものばかりなので、品物を買取に出す前にチェックし、ぜひ実践してみてください。
高く売れる商品を売る
新品で購入した商品は、中古市場でも比較的価値が落ちにくい傾向があります。
価値のある商品は中古でも需要があり、使い込んだものでも高値で取引されやすいです。
特に希少性の高い限定モデルや人気アイテムは、供給量の少なさによって市場価格が高まり、購入時の値段よりも高く売れることがあるでしょう。
ここまでにお話したジャンル以外にも、例えば家電製品は購入から3年以内の新しいモデルが高く売れる傾向にあります。
テレビ、パソコン、カメラなどは、型落ちになると価値が急激に下がるため、使わなくなったら早めに売却することが重要です。
Apple製品のiPhoneやiPad、MacBookなどは、他のメーカーと比べてリセールバリューが高く、中古市場でも安定した需要があります。
反対に、ノーブランドの衣類や古い雑誌、使い古した日用品などは、買取価格が数十円から数百円程度にしかならないことが多いです。
ほこりや汚れを拭きとる
商品がほこりや汚れで目立つような状態だと、買取価格が減額される可能性が高いです。
古い品物ほど価値が下がり、ボロボロになっている商品は取引が断られることもあります。
使用感が強い商品は中古市場で高い評価を得られず、高値での売却が難しくなりやすいです。
そのため、できる限りきれいにしてから売却することが重要です。
清掃方法は商品の素材によって異なります。革製品のバッグや財布は、専用のクリーナーで汚れを落とし、クリームで保湿することで、革の状態を良く見せることができます。
金属製品の時計やアクセサリーは、柔らかい布で優しく拭くことで、本来の輝きを取り戻せます。プラスチックや樹脂製品は、中性洗剤を薄めた水で拭き、しっかりと乾燥させることが大切です。
ただし、無理な清掃は逆効果になることもあります。自信がない場合は無理に清掃せず、そのまま査定に出した方が安全です。
付属品をそろえてまとめ売りする
商品をなるべく高く売るためには、商品を購入したときについてきた付属品をそろえることが重要です。付属品をそろえることで、商品単体で売却するよりも価値が高まり、査定士との価格交渉も上手く進めやすくなります。
特にブランド品の買取では保証書などの付属品があることで、商品の価値を担保できるため付属品の有無よって買取価格が大きく変動することがあります。
付属品を紛失してしまっている場合は仕方ありませんが、できる限り全ての付属品をそろえて、買取店に商品を持ち込むようにしましょう。
まとめ売りも査定額アップの有効な手段です。同じブランドの商品や、同じカテゴリーの商品を複数まとめて売却することで、買取業者は一度に多くの在庫を確保でき、効率が良いため、買取価格を上乗せしてくれることがあります。
例えば、ブランドバッグと同じブランドの財布、キーケースなどをセットで売れば、単品で売るよりも高値がつきます。
劣化しないうちに早めに売る
発売から時間が経っていくほど、商品の価値は基本的に下がっていくものです。
使用頻度があまり高くないものでも経年劣化によって買取価格は控えめになりやすくなるので、劣化しないうちに売ることを意識しましょう。
特に一過性のトレンドによって供給が増えていた商品は、ブームの終了で急速に価格が下落することがあります。
例えばファッションアイテムは、流行があるため早めの売却が重要です。今年のトレンドカラーやデザインの洋服は、来年には時代遅れになってしまうことがあります。
ブランドバッグでも、定番モデルは価値が維持されますが、シーズン限定品や流行に左右されるデザインは、早く売らないと値崩れします。
売却するかどうか迷っているときは、できるだけ早く決断し価値があるうちに買取に出すようにしましょう。
季節性のある商品はタイミングを見計らう
季節の変化によって需要が大きく変動する商品は、シーズンが過ぎ去った後に買取価格が低下しやすい傾向があります。
特にアパレル商品は、季節によって取引価格に波があり時期が悪いと査定金額が上手く伸びず安く売却することにつながります。
例えば、夏物の水着や浴衣、サンダルなどは、春から夏にかけてが売り時です。特に5月から7月頃は、これから夏を迎える時期なので、買取業者も積極的に買い取ってくれます。
ただし、季節を待ちすぎると、その間に商品の状態が劣化したり、型落ちになったりするリスクもあります。1シーズンや2シーズン待つのは有効ですが、何年も待つのは逆効果です。
商品の価値を最大限評価してもらうためには、季節性のある商品はタイミングを見計らうようにしましょう。
複数の買取業者を比較する
商品を適正な価格で買い取ってもらうためには、複数の買取業者を比較することが重要です。
買取業者が提示する買取価格は、販売ルートや査定士の目利き力の差などによって、安いところから高いところまで幅があります。
1店舗だけで売却を決めてしまうと、相場状況を把握できず良い取引に結びつくか判断できません。
そのため、なるべく多くの買取業者を比較することで、より高い価格で買い取ってくれる業者を見つけることができるでしょう。
業者の信頼性も重要です。古物商許可を持っているか、口コミや評判はどうか、実績は十分かなどを確認するべきです。
悪質な業者に当たると、強引に買い取りを迫られたり、後から減額されたりすることがあります。大手の買取業者や、専門性の高い業者を選ぶことで、トラブルを避けられます。
買取価格の交渉を行う
買取価格の交渉を提案することで、提示された買取金額を引き上げてくれることがあります。
買取店との取引ではお互いが納得する価格で取引が成立することが大切です。買取店側から提示される価格を受け入れるのではなく、自分の希望する価格を率直に伝えてみましょう。
ただし、あまりにも相場とかけ離れた金額を要求するのは逆効果です。業者も利益を出さなければならないため、無理な金額には応じられません。相場を理解した上で、現実的な範囲での交渉を心がけることが大切です。
ほかの買取店で商品を査定してもらった見積書があると、価格交渉を有利に進めやすいです。
こちらが希望する買取金額に近づけるために、買取価格の交渉を積極的に行ってみましょう。
手数料をかけずに売る
買取店のなかには査定料や出張料といった手数料が請求されることがあります。
提示された査定金額から手数料を引くと、手元にあまりお金が残らないことがあるので、なるべく手数料がかからないお店に買取を依頼しましょう。
手数料の負担があるかどうかは各買取店の公式サイトからチェックできますので、スムーズに取引を進められるように確認しておくことが大切です。
フリマアプリやオークションサイトで売却しようとしている場合も注意が必要です。
フリマアプリでは販売手数料として10%程度が差し引かれ、送料も出品者負担になることが多いです。例えば、1万円で売れても、手数料1,000円と送料500円を引かれると、実際に手元に入るのは8,500円になってしまいます。
こうした理由からも、買取専門店での売却がおすすめであると言えます。
出張買取で売る
出張買取は、都合の良い時間帯に予約した日時に、査定士が自宅まで直接駆けつけてくれる買取方法です。
利用者側から店舗まで商品を持ち運ぶ必要がなく、重たい商品や複数の商品もまとめて売りやすいです。査定士と対面でやりとりもできるため、買取価格に納得がいかない場合は価格交渉もできます。
出張買取を利用する場合は、出張料や査定料が無料の業者を選ぶことが重要です。多くの大手買取業者では、出張料無料で全国対応していますが、一部の業者では出張料を請求することがあります。
事前に確認し、完全無料の業者を選びましょう。キャンセル料も無料であれば、査定額に納得できない場合でも安心して断れます。
家にあるものをすぐさまお金にしたい場合は、査定士が自宅まで訪問してくれる出張買取を活用してみましょう。
お金がない時に物を売るなら買取ウリエルがおすすめ

買取ウリエルでは、電話またはメールで買取の依頼を受け付けており、どんな商品も最新の相場を反映した金額で買い取っています。
手元にある商品をお金にしたいときは、ぜひ買取ウリエルで売却することをご検討ください。
買取に係る手数料がすべて無料
買取ウリエルでは、査定から買取まで手数料無料で商品を買い取っています。
査定時にかかる査定料や交通費なども請求することなく、出張料も無料です。提示した買取金額から手数料を差し引くようなことが発生せず、手元に買取金額が全て残ります。
多くの品数を取引する場合にも手数料は一切かかりませんので、大量の不用品処分時にも気軽に利用できるでしょう。
買取品目が豊富
買取ウリエルでは、ブランド品や楽器など幅広いジャンルの商品を買取品目に取りそろえています。
熟練の査定士が価値を判断し、眠っている価値を見逃すことはありません。
年代物やキズのある商品でも、相場に見合った価格をつけ業界トップクラスの査定額に挑戦します。
商品1点からの買取依頼も大歓迎であり、現金化したい品物がある場合はお気軽にお問い合わせください。
即日対応可能
買取ウリエルでは、出張買取依頼の問い合わせをいただいたその日に自宅まで駆けつける体制を整えています。
最短即日で熟練の査定士が自宅に眠っている商品の価値を引き出し、その場ですぐに現金化いたします。
出張買取ではお客様のプライバシーを考慮し、お部屋に入ることなく玄関での査定も可能ですので安心してできます。
即日出張買取を依頼することで別途手数料がかかることもないため、急いでお金を手に入れたい方はお気軽にお問い合わせください。
高価買取実績多数あり
買取ウリエルは、あらゆるカテゴリの商品において、業界トップクラスの高価買取実績があります。
独自の販売ルートと長年の経験で培った鑑定力を活かし、他店を上回る査定金額を提示しています。
どんな商品も市場価格に見合った最大限の評価にて買取価格を算出しているため、まずは無料の出張買取にて査定をご利用ください。
まとめ
お金がない時は、お部屋の整理ついでに手元にあるものを売却し、まとまった金額を手に入れてみましょう。
自宅には意外な値段で売れるものが眠っているものです。自分ではあまり価値がないと感じているものでも、査定してもらうことで思わぬ価値がつくことは珍しくありません。
買取ウリエルでは、出張買取に対応しています。出張料などの手数料を要求することなく、あらゆる商品をその場で現金化いたしますので、すぐにお金を手に入れたい場合にも便利です。
どんな商品の価値も見抜く高い鑑定力と、利用者に寄り添った丁寧な接客を行っているため、買取サービスを初めて利用する方でも安心して商品を手放せます。
商品1点から大量の品数まで対応しており、買取依頼はお電話や申し込みフォームから受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
一方で、中には「自宅に今すぐ売れるものがない」という方もいるのではないでしょうか。
また、「急な出費ですぐにお金が必要」「給料日までお金が足りない」という方もいるはず。
そういった場合は、即日融資に対応したカードローンを活用することも選択肢の一つです。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
■参考記事
即日融資が可能なおすすめカードローンを比較!審査なしで今すぐお金を借りられる?|カードローンSELECTION
2つの買取方法

