【古い着物も買取してもらえる!?】処分する前に買取業者の査定を!買取相場もご紹介します。
祖母の着物や母の着物など、ご自宅に古い着物があり、処分にお困りの方はいませんか?
実は、タンスに眠っている古い着物でも買取可能な場合があります。
買取専門店ウリエルでは、古い着物であってもプロの査定士が真摯に対応いたします!
今回は、買取の条件や買取相場をご紹介しますので、ぜひ一度査定をご検討ください。
古い着物でも買取需要あり!捨てる前に査定を!

古い着物とはいえ、最近はさまざまな需要があり、状態によって買取もできます。
親から譲り受けた着物や成人式・結婚式で着た着物、いただいた着物など、思い出の詰まったものはなかなか捨てられないでしょう。
もし、手放すことを考えているなら、捨てる前に買取店へ相談してみることをおすすめします。
再販
たとえ古い着物であっても、状態によっては査定・買取をし、再販できる場合があります。
着物の再利用としては、最も簡単な方法と言えるでしょう。
レンタル着物
日本といえば、和を連想される外国人も多いでしょう。
近年、訪日外国人には和のアイテムである着物が人気となっています。
そうした外国人観光客が着付けを体験できるようにするため、レンタル着物の需要が高くなっています。
また、冠婚葬祭などのシーンにおいても役立つことから、今後も安定した需要が得られるでしょう。
リメイクして販売
再販やレンタル着物として活用できない場合、別の商品にリメイクする方法もあります。
その際、買取業者が専門業者へと再販し、着物の1部を切り取ってアレンジします。
古い着物であっても、素材を活かし形を変えることで、新たな商品として生まれ変わるのです。
あまり状態のよくない着物の場合は、シミなどの汚れがない綺麗な部分を残し、生地として再販されます。
リメイクの専門業者などに需要があるため、これだけでも十分な利益になるでしょう。
古い着物はどこで買取に出す?

着なくなった古い着物の買取をしてもらう場合、どこに依頼するとよいのでしょうか?
着物の買取を受け付けているところによって査定基準が異なるため、よく確認しておきましょう。
リサイクルショップ
最も身近にあるリサイクルショップですが、着物を買い取ってもらうのはおすすめしません。
なぜなら、リサイクルショップの査定は社内規定が基準となるからです。
着物の買取相場をもとに査定していないのに加え、知識をもった査定士が在籍しているわけでもありません。
そのため、基本的に相場よりも低く値付けされることほとんどです。
質店
質屋は、品物を担保としてお金を貸す貸金業者であるため、着物の買取相場を基準にしていません。
そのため、リサイクルショップと同様に適正価格での買取は期待できないでしょう。
買取専門店
着物の買取専門店は、着物の買取相場を基準に査定しており、適正価格で買い取ります。
買取専門店なら、買取実績も豊富なうえ、着物の専門知識を備えた査定士が対応してくれます。
着物の価値を的確に判断してくれるため、ものによっては高価買取も期待できるでしょう。
古い着物の買取方法はどんなものがある?

古い着物は買取専門店に売るのが最ものよいですが、その買取にはいくつかの方法があります。
時間の都合や品物の数に応じてうまく活用していきましょう。
出張買取
「出張買取」は店頭へ足を運ぶ必要がないため、最も手軽な方法として人気があります。
査定士が依頼者の自宅へ向かい、その場で査定・現金買取をします。
「品数が多い・重い」「高価なものを持ち歩くのが不安」などの悩みがある人におすすめです。
店頭買取
「店頭買取」は、予約をせずに気軽に立ち寄れるのがポイントです。
売りたいときにすぐに査定してもらえ、その場で現金が受け取れます。
また、対面で査定してくれるので、質問や疑問点もすぐに解決できます。
宅配買取
「宅配買取」は、空いた時間に品物を発送するだけで済むため、時間を有効に使えます。
「忙しくて時間がない」「遠方にいるため店頭に持ち込めない」といった人にピッタリです。
郵送に使うダンボールなどのキットも手配されるため、自分で準備する必要もありません。
また、対面が苦手な人にもおすすめの方法です。
おすすめは出張買取!
着物の買取には一般的に3つの方法がありますが、古い着物を売るなら出張買取がおすすめです!
おすすめする理由は次の3つです。
・品物を店頭へ持ち運ぶ手間が省ける ・持ち運びや梱包によってシワが付く心配がない ・自宅で査定・現金買取をしてもらえる |
品物を店頭へ持ち運ぶ手間が省ける
出張買取の場合、他の方法と異なり、店頭へ出向いたり重たい荷物を運んだりする必要がありません。
自宅まで査定士が出向いてくれるので、移動時間や交通費を気にする必要もなく気軽に利用できます。
持ち運びや梱包によってシワが付く心配がない
店頭に持ち運ぶときや梱包するときに、着物にシワが付く恐れがあります。
シワが付いていると適切な査定が行えず、買取金額が低くなってしまうかもしれません。
出張買取では、自宅に保管したままの状態で査定が行えるため、より高値で買取される可能性があります。
自宅で査定・現金買取をしてもらえる
自宅での買取でも、店頭買取と同じように査定・買取を行います。
査定金額に合意をすれば、その場で現金の受取が可能です。
買取以外の処分方法

古い着物を処分には、買取以外の方法もあります。
親しい人に譲る
古い着物を家族や仲のよい友人に譲るのも一つの方法です。
信頼できる間柄であれば、思い出の詰まった着物もきっと大切に使ってくれるでしょう。
着物を寄付できる団体へ譲る
「古い着物を誰かに活用してほしい」と思っている人には、寄付がおすすめです。
NPO・NGO法人では、不要になった着物はリメイク品の素材に再利用されるほか、その申込金が被災地支援や海外のワクチン募金につながることもあります。
着物の寄付を検討する人は、団体によって送料や寄付金などの費用を要すること、寄付方法が異なることに注意しましょう。
着物を寄付できる団体には、次のようなところがあります。
・社)日本リ・ファッション協会 不用になった衣料・衣類を回収して活かすプロジェクト「リ・ファッション ラボ」 ・ソザイクルとは | 一般社団法人ソザイクル ・着物の寄付なら|NPO法人運営の寄付団体セカンドライフ ・ご家庭に眠っている 着物や浴衣をご寄付ください – エコ~るど京大|京都大学 環境エネルギー管理情報サイト |
リメイクする
古い着物を手元に残しておきたい場合は、大切な着物を手放すことなく活用できるリメイクがおすすめです。
ハンドメイドが得意なら着物の生地を素材にし、バッグやポーチ、ヘアアクセサリーといった新しいアイテムを作るのもよいでしょう。
また時間と費用はかかりますが、専門業者に依頼すれば、洋服や傘などへのリメイクも可能です。
着物をリメイクする専門業者には次のようなところがあります。
・着物リメイクのお店カナタツ商店【全国対応/3300円~】 ・着物リメイクのことなら【ラクーンドッグ】東京・埼玉・千葉・神奈川など全国対応 ・オーダー / リメイク| 洋服のお直し・リフォームのマジックミシン |
高価買取される古い着物ってどんな着物?

古い着物を買取業者に査定してもらうとき、できるだけ高く売りたいとお考えの方も多いでしょう。
ここでは高値で買取されるポイントをご紹介します。
古くても未使用の着物

古くなってしまった着物でも、未使用であれば、高値が付く可能性があります。
その際、仕付け糸が付いたままでたとう紙に包まれていること、折りジワ・たたみジワを防ぐための紙や布が挟まれているか確認しましょう。
未使用品であることを査定士に見せるのがポイントです。
シミや汚れのない美品
シミやカビなどの汚れがないことも高価買取の重要な基準となっています。
そのためには、日頃から日当たりや湿気に気を付けて保管し、メンテナンスをしておくとよいです。
箔が付いている着物は、薄い白布を挟んで保管し、生地が擦れたりくっついたりするのを防いでおきましょう。
訪問着や振袖、紬など需要の高い着物
訪問着や振袖、紬といった種類の着物は、既婚・未婚関係なく使用できるため、高価買取される傾向があります。
なかでも訪問着は人気があり、次に振袖・紬・留袖の順に需要が高いです。
これらの着物は、将来的に買取に出すことも考慮して大切に保管しておきましょう。
正絹など高価な素材の着物
正絹は、絹100%の生地のことです。
品のある光沢やなめらかな肌ざわりが特徴で、その高級感あふれる見た目も相まって需要を高めています。
高級な正絹の中でも、生地に厚みと重みがあるものが、より高額で査定される傾向にあります。
有名作家やブランドの着物
久保田一竹を始めとする有名作家、ツモリチサトなどの人気ブランド着物も高価買取の対象です。
有名作家が手がけた着物には、必ず証紙や落款があるのが特徴。
人気ブランドの着物は、芸能人が着用することも多いため、化学繊維であっても高値が付く可能性があります。
証紙や落款のある着物
有名作家や有名産地の着物など、証紙や落款があるものは高値で査定されます。
証紙とは、作家ものであることや産地を証明する紙であり、落款とは、着物が完成したときに押される印のことです。
証紙が付いているものは、その有無で買取価格が大きく変わるため、紛失に注意しましょう。
状態の悪い古い着物でも買取できる可能性がある

状態が悪くても、価値の高い着物は買取できる場合があるため、買取専門店へ相談してみましょう
・証紙や落款が付いていない着物 ・シミなどの汚れが付着している着物 ・色あせてしまった着物 ・長期間使用されていない大量の着物 |
買取が難しい古い着物もある

カビや虫食いなど状態がひどいもの
汚れの範囲が広いもの、カビや虫食いによる劣化が著しいものは、買取困難なケースがほとんどです。
専門の業者でも落ちないような過度の汚れや、一度発生すると菌やニオイが移ってしまうカビは、徹底したクリーニングが必要です。
しかし、クリーニングでも対応しきれない場合、再販が難しいため買取も不可となることがあります。
素材が安価なもの
人気ブランドや芸能人御用達の着物を除き、素材の安価なものは買取できない場合があります。
ポリエステルなどの化学繊維は、ファッション素材としての生産性が高く、新品でも安値で売られています。
そのため、中古品の需要が低く、買取を断られる可能性があるのです。
丈の短い着物
丈が短い・サイズが小さい着物は、着用する人が限定されるため需要も低いです。
着物はおはしょりという部分で多少の調節ができます。
日本人女性の平均身長が160cm前後ですので、極端に短い丈のものは買取が難しくなるでしょう。
また、自分で丈や袖を裁断した着物は査定額が下がってしまうため、注意してください。
喪服
お葬式などのシーンで活躍する喪服は、その他の場面で着ることが少ないため、中古品の需要がほとんどありません。
また、喪服は原則として五つ紋を入れて仕立ててあります。
数百とある家紋は家庭によって異なるため、再販が難しく、買取業者にもあまり好まれません。
どうしても売りたい方は一度相談してみましょう。
着物の買取相場

着物の買取を依頼するとき、着物の買取相場を知っておくと便利です。
一般的な着物の種類別の買取相場は次の通りです。
ただし古い着物の場合は、買取相場より低い査定額となったり、値が付けられない場合もあります。
着物の種類 | 買取価格相場 |
留袖 | 1,000~70,000円前後 |
振袖 | 1,000~200,000円前後 |
訪問着 | 2,000~100,000円前後 |
付け下げ | 100~80,000円前後 |
色無地 | 500~50,000円前後 |
アンティーク着物 | 100~70,000円前後 |
※相場は目安であり、実際の買取価格をお約束するものではありません。
価値が判断できない古い着物はウリエルの無料査定をご利用ください!
お持ちの古い着物の価値がわからない場合、まずはウリエルの無料査定へご相談ください!
「使われている生地もわからない」「汚れがひどい」といった着物でも、知識と経験豊富な査定士が真摯に対応させていただきます。
査定や買取でお客様にご負担いただく費用は一切ございませんので、安心してご利用いただけます。
まとめ

古い着物であっても、状態やその質によって買取をしてもらえる可能性があります。
捨ててしまう前に、一度着物の無料査定を受けてみませんか?
場合によっては古くて汚れてしまっていても思わぬ査定額が付く可能性もあります。
ご自宅のタンスに眠っている古い着物があれば、これを機に着物の買取専門店へ査定の依頼をしてみましょう。
3つの買取方法