ヴィンテージシャネルの買取相場!査定ポイントや高く売るコツも解説!

近年、ヴィンテージシャネルの希少性、デザイン性の高さ、プレミア感が注目され、需要が高まっています。
押し入れの奥にしまわれていた古いシャネルのバッグが、数十万円を超えるほどの超高額で買取されるケースも増えています。せっかく大切に保管してきたシャネルを手放すなら、なるべく高く売りたいと思うもの。
本記事では、ヴィンテージシャネルの買取相場や査定のポイント、高価買取を実現するためのコツをわかりやすく解説します。
まずは買取相場を把握し、売り方のコツを押さえておくだけでも買取金額が変わってきます。納得のいく買取を実現させるため、ぜひ最後までご覧ください。
なお、シャネル製品の買取をご検討の方は電話やメールからウリエルの無料査定をご利用ください。
ヴィンテージシャネルは高く売れる

ヴィンテージシャネルは近年ますます注目を集めており、高値で取引されています。
そもそもヴィンテージシャネルとは、製造から20~30年以上経過したものを指すことが多く、特に1980年代~1990年代のバブル時代に製造されたアイテムが人気です。
シリアルナンバーで見分ける方法もあり、7桁のナンバーの最初の数字が「5以下」のものは2000年代以前の製造で、ヴィンテージシャネルとして認識されます。なお、当時のデザイナー、カール・ラガーフェルドの全盛期のアイテムは特に人気が高いです。
一昔前までは新品のシャネル製品が注目されていましたが、ヴィンテージブームの後押しもあり、ヴィンテージシャネルの独特のデザインや雰囲気が評価され、高額取引されるケースが増えてきました。
バッグやアクセサリーなど、幅広いヴィンテージアイテムが人気を集めており、生産終了した廃盤モデルはコレクター需要も高いため、プレミア価格がつくことも少なくありません。
使用感があっても味わいとみなされる場合が多く、むしろヴィンテージらしさとして高く評価される例もあります。
ヴィンテージシャネルの買取相場

ヴィンテージシャネルの買取相場はアイテムの種類によって異なります。主にバッグ、アクセサリー、アパレルが対象となり、人気モデルや希少カラーは特に高額で買取される傾向にあります。
以下、代表的な高価買取アイテムの相場を紹介します。
種類 | 買取相場 |
ヴィンテージマトラッセ | ~50万円前後 |
ダイアナフラップ | ~45万円前後 |
ヴィンテージアクセサリー | ~10万円前後 |
※相場は目安であり、買取価格をお約束するものではございません。
まず、シャネルバッグの定番マトラッセですが、特にグレインドカーフスキン(キャビアスキン)のヴィンテージマトラッセは人気が高いです。1980年代には25万円ほどだった定価も、現在では~50万円ほどに上昇しています。
また、イギリス王家ダイアナ元妃が持っていたダイアナフラップは、キャビアスキンやラムスキンといった素材の違いによって差はあるものの、40万円を超える高額査定も期待できます。
実際、状態の良い限定カラーや廃盤アイテムの場合、大幅にプレミアがつくケースがあり、買取額が100万円を超えることもあります。
アクセサリーにおいては、ココマーク、カメリアなどのモチーフや、バブル期に流行したような大ぶりなアクセサリーは人気があります。93Aのココマーク鳥かごイヤリングや、94Aのグリポアブローチなどは、10万円を超える買取価格が期待できます。
アパレルのヴィンテージシャネルも同様で、ジャケットなどのアウターを中心に、多少ダメージがあっても高値で買取されています。
ヴィンテージシャネルの査定ポイント

ヴィンテージシャネルの査定では、アイテムの状態や希少性、需要など多角的に見られます。特に、以下5つのポイントを押さえておくといいでしょう。
- ・アイテムの状態
- ・付属品の有無
- ・製造年代や希少性
- ・アイテムカラーや素材
- ・買取市場の需要
現在のファッション市場はインターネットを通じて世界中の需要と直結しているため、上記のポイントを満たした製品であれば、すぐに高額査定がつく可能性があります。
以下、5つのポイントについて詳しく見ていきましょう。
アイテムの状態
傷や汚れ、金具のサビ、型崩れ、ベタつき、カビなど、ヴィンテージ品だからこそ細部のコンディションが査定額に直結します。
大きなダメージがある場合は修理が必要となり、その分査定額が下がる可能性があります。また、リペア、リカラーされた商品は査定額が大きく下がってしまう傾向にあります。初心者による補修は厳禁です。
とはいえ、ヴィンテージ特有の風合いがある程度プラス評価されることもあるので、すべての経年変化が悪影響になるわけではありません。
付属品の有無
ギャランティカードや保存袋、箱などが揃っていると査定アップに繋がります。
シリアルシールも正規品の証明になるため価値があり、もし剥がれかけていてもあった方がプラスに働きます。
これらの付属品があれば、販売時の信頼度も上がり、求めるコレクターや購入希望者にとって大きな安心材料となります。ヴィンテージなのに付属品が揃っているというのは大変貴重で、希少性による高額査定が出やすいです。
製造年代や希少性
製造年が古く、生産数が限られているモデルほど希少価値が高まります。
ヴィンテージシャネルはファッションからアートとしての側面もあり、年代が古いほど市場での人気が高い傾向にあります。
特に廃盤や限定製造のアイテムは、コレクター同士の争奪戦になることもあり、想定以上の高値が付くこともあります。
アイテムカラーや素材
人気のカラーや、希少素材であるラムスキン・キャビアスキンのアイテムは特に注目度が高いです。その他、珍しい素材(ラタン、デニム、ウッドなど)のアイテムもプレミアム価格がつく場合があります。
シックで高級感のある黒は定番カラーとして安定的な人気があり、査定額も下がりにくい傾向があります。
また、かつて敬遠されがちだった赤や青や黄色のようなビビッドなカラーも、近年は注目度が高まり、価格が高騰するケースがあります。
その一方、使いやすさはあるもののトレンド的ではない茶色やベージュの場合は、買取価格も落ち着いている傾向があります。
買取市場の需要
ブランド市場の動向は流動的で、季節やトレンドによって需要が変化します。
例えば、春夏シーズンに明るいカラーが人気となったり、有名人の着用によって一気に相場が上がるケースも考えられます。
ヴィンテージシャネルは国内外で根強い人気があるため、市場の広さを考慮して愛好家の需要がどの程度あるかも査定に大きく影響します。
特に近年は、ヴィンテージブームや海外からの需要の高まりが、買取価格を押し上げる要因となっています。
高く売れるヴィンテージシャネルの特徴

ヴィンテージシャネルの高額買取を狙うには、いくつかの工夫が必要です。
ここでは、高く売るための具体的なポイントを6つ紹介します。
- ・付属品はできる限り揃えて査定に出す
- ・査定前に無理のない範囲で手入れする
- ・相場観を把握しておく
- ・シャネルに詳しい買取業者に依頼する
- ・買取価格キャンペーンを利用する
- ・出張買取を利用する
以下、ヴィンテージシャネルを少しでも高く売るための6つのコツについて詳しく解説します。
付属品はできる限り揃えて査定に出す
ギャランティカードやケース、保存袋などの付属品がそろっているほど査定額は高くなります。
ヴィンテージシャネルの場合は、特に付属品の存在がコレクター心をくすぐり、オリジナルの形で残っている点が高評価される傾向があります。
もし手元にない場合でも、探してみることで査定アップにつながることがあるので確認してみましょう。もちろん、付属品がなくても買取自体は可能です。
査定前に無理のない範囲で手入れする
ヴィンテージ品の場合は美品であること自体が稀です。多少の傷や汚れ、型崩れなどがあっても、シャネルであれば買取可能な場合が多いです。
そんな中でも、例えばホコリや汚れを軽く拭き取るだけでも、見た目の印象は大きく変わります。
専用のクリーナーや柔らかい布でのケアをしておけば、表面の質感が良好に保たれ、査定時に好印象を与えられるでしょう。
無理に大きな修理や補修をするよりも、小さな汚れを落とす程度の手入れが安全です。
相場観を把握しておく
事前におおまかな相場を調べておくことで、提示された査定金額が妥当かどうかを判断しやすくなります。
参考にできる情報源として、複数の買取業者のサイトや、メルカリやヤフオクなどのオークションサイトでの落札価格などが挙げられます。
自分のアイテムがどのくらいの評価を受ける可能性があるのか、相場を理解しておくことは買取成功の第一歩です。
シャネルに詳しい買取業者に依頼する
ヴィンテージシャネルについて専門知識を持つ業者であれば、希少なモデルや限定カラーの価値を正しく評価してもらえます。
特にヴィンテージ品の場合は、年代やモデル、素材やカラーごとの特徴や希少性を見極める目が必要不可欠です。
豊富な鑑定知識を持つ業者に依頼することで、本来の価値を見落とさずに提示してくれるため、高額査定の期待が高まるでしょう。
買取価格キャンペーンを利用する
買取業者が定期的に開催しているキャンペーンや割増サービスは、一見大きく感じられないかもしれませんが、ヴィンテージシャネルのような高額品を売却するときには数千円から数万円単位の差につながることがあります。
特に人気の高いハイブランドを対象としたキャンペーンでは、ボーナス査定が付くケースも多いので見逃せません。
利用時期をうまく合わせることで、あなたのヴィンテージシャネルが相場以上の価格でも売れるかもしれません。
出張買取を利用する
持ち運びが難しいアイテムがある場合や、忙しい場合、また、多数のアイテムをまとめて査定に出したい場合には出張買取が便利です。
自宅でそのまま査定を受けられるため、時間や手間を節約できる点が大きなメリットとなります。
業者によっては出張料が無料のところも多いので、より気軽にヴィンテージシャネルの査定を依頼できます。
ヴィンテージシャネルの無料査定は買取ウリエルにお任せください!

豊富な実績を持つ「買取ウリエル」なら、ヴィンテージシャネルを熟知したスタッフが丁寧に査定を行い、高額買取を実現します。
買取ウリエルには、ヴィンテージシャネルに関する専門知識を持ち、実際に買取経験のある鑑定スタッフが多数在籍しています。細かな状態チェックはもちろん、付属品の一つひとつまで丁寧に確認し、本来の価値を最大限に評価します。
さらに、市場動向を常に調査しているため、最新の相場情報をもとにした公正な価格提示を行います。
まとめ
ヴィンテージシャネルは時代を超えた魅力と希少性から、現在非常に高い人気を集めており、高額買取のチャンスが多いブランドアイテムです。
マトラッセのバッグや大ぶりのアクセサリーなど、モデルや状態によっては驚くほどの高値で取引されることも少なくありません。
製造年代やモデル、状態、付属品の有無などが大きく査定額に影響するため、日頃のケアや付属品の保管は怠らないようにしましょう。
高額買取の秘訣は、相場調査や専門業者選びなど、ちょっとした工夫を積み重ねることです。
今回ご紹介した査定ポイントや高く売るコツを参考に、まずは一度、買取専門店の無料査定などを利用して、その価値を確かめてみてはいかがでしょうか。
2つの買取方法