
ブランド食器の高価買取はウリエルにお任せください!
ご自宅に使わないまま眠っているブランド食器はございませんか?「使った食器(使用済み)」「セット品だったけど揃っていない」「箱がない」というようなお品物でも、お気軽にご相談ください!ウリエルでは、「ウエッジウッド」「バカラ」「ロイヤルコペンハーゲン」をはじめとする、ブランド食器や和食器の買取を強化しており、その買取価格は業界トップクラスです。食器の専門知識をもつ査定士が誠意をもって査定し、しっかり価値に見合った買取価格を提示いたします。店頭(持ち込み)買取はもちろん、お皿1枚から出張査定にも無料で対応いたします!
さらに現在、出張査定を選択した方限定で、買取価格UPキャンペーンを実施中!
ぜひこの機会にウリエルをご利用してみてください!
【公式】出張買取の依頼はこちらへ
ウリエルはブランド食器の買取を強化しており、高価買取に絶対の自信があります!ぜひ、ご自宅に眠っている食器を査定して、価格を比べてみてください!
ロイヤルコペンハーゲン
フルレース ブルーフルーテッド/ティーポット
- A社¥156,000
- B社¥99,000
- C社¥135,000
ブランド食器の買取にウリエルが選ばれる
3つの理由
-
食器の専門知識をもつ経験豊富な査定士の対応
お持ちの食器が、いつの時代のものでどれほどの価値があるか、ウリエルの査定士であれば正しく判断することができます。お品物の状態や相場、査定額の根拠を分かりやすく説明する明朗査定ですので、買取が初めてという方でも安心してご利用いただけます。
-
業界トップクラスの高価買取
ウリエルはブランド食器の買取を強化しており、高価買取に自信があります。査定額にご満足いただければ、その場で現金買取!反対に、ご満足いただけない場合は、買取自体お断りいただいてもかまいません。また、買取後に気が変わってしまったという場合も、8日以内クーリングオフ対応いたします。
-
自宅からお電話一本!かんたん買取
お電話一本でお好きな日時に買取対応致します。中でも重たい食器を運ぶ手間のない「出張買取」が人気です。査定士は、お家に上がらず玄関での対応も可能。また「店頭買取」をご利用のお客様も、居心地の良さを追求した充実のサービス内容となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ブランド食器の買取例
-
ロイヤルコペンハーゲン/フルレース ブルーフルーテッド/ティーポット
買取価格:¥180,000コペンハーゲン ブルーが美しい、ブルーフルーテッド フルレースのティーポットをご売却いただきました。購入後一度も使用されていないとのことで、傷ひとつない美品でしたので高価買取させていただきました。
-
リヤドロ/公園通りの花屋さん/フィギュリン
買取価格:¥195,000ご両親のご自宅を整理するため、ご依頼をいただきました。なかでも、陶器とは思えないほど繊細なデザインが施されたリヤドロのフィギュリンをお売りいただき、高価買取となりました。繊細な陶器のご売却は出張買取がおすすめです!
-
クリストフル/カトラリーセット
買取価格:¥100,000数回出しただけで使っていないというクリストフルのカトラリーセットをご売却いただきました。専用箱などの付属品も揃っておりましたので、高価買取させていただきました。
-
マイセン/ティーポッド/ブルーオーキッド
買取価格¥65,000 -
ミントン/ハドンホール/ティーセット 他おまとめ買取
買取価格¥22,000 -
ノリタケ/オールドノリタケ 金盛/カップ&ソーサ―
買取価格¥31,000 -
リチャードジノリ/イタリアンフルーツ/プレート&ティーカップ5客セット
買取価格¥34,000 -
大倉陶園/ブルーローズ/銘々皿 5点セット
買取価格¥6,500 -
ル・クルーゼ/ベビーテーブルウェアセット
買取価格¥10,000 -
バカラ/ワイングラス カプリ/6客セット
買取価格¥30,000 -
ヘレンド/ハンガリー/カップ&ソーサー2客セット
買取価格¥10,000 -
エルメス/シエスタ/プレート 他おまとめ買取
買取価格¥27,000
2つの買取方法
状態が悪いブランド食器もご相談ください!
一見状態が悪く見えるブランド食器でも思わぬ高値が付く場合がございます。遠慮なくご依頼ください。
-
古い食器
-
使用済みの中古食器
-
揃っていない
セット品の食器 -
ひび割れ、
かけている食器 -
外箱がない食器
-
ブランドが不明の食器
-
和食器
お客様の声
-
はっきりとした受け答えで任せても大丈夫だなと思う対応でした。
最初はとても身構えておりましたが、電話対応も素晴らしく、はっきりとした受け答えでとても分かりやすく丁寧な対応でした。
ウリエル査定士からのコメントヘレンドは、落ち着きとエレガントな魅力のあるデザインの高級食器として人気があります。きれいに使われていた為、傷や汚れもない状態がだったので、高価買取させていただきました。お客様も納得いただけて嬉しいです。またのお問い合わせをお待ちしております!
-
リサイクルショップより高く売れて満足です
結婚祝いに皿のセットをもらったものの、他の人からもらったものが被ったので片方は売ることに。リサイクルショップだと安いので、高く買ってくれるところを探したところウリエルを見つけたので相談しました。自宅に来てくれたので楽でした。
ウリエル査定士からのコメントウェッジウッドはブランド食器の中でも有名で人気があり、今回ご売却いただいたお皿は未使用品だったので高額査定の対象になりました。他店ではご納得いただけなかったようですが、当店での買い取り額にはご満足いただけたようで非常に嬉しく思います!ありがとうございました!
-
良心的なお店です
夫婦そろってお酒が好きなので、グラスにもこだわっていましたが、引越しを機にいくつか手放すことにしました。嫁と私のものをまとめて査定してもらったところ、予想以上に高く買い取ってもらえて、とても満足しています。親切で信頼できる対応でした。
ウリエル査定士からのコメントバカラやティファニーなどの高級グラスを査定させていただきました。どれも目立った傷がなく、美品でした。箱も丁寧に保管されており、大切に使われていたことが伝わってきました。またのご利用をお待ちしております。
-
売れないと思っていたカップのセットを買ってもらえました
きれいなカップでひとめで気に入りました。お客さんにお茶を出すときに使ってましたが、最近はお客さんが来ることもあまりなくなり使わないので売ることにしました。売れないと思ってましたが大丈夫でした。安心しました。
ウリエル査定士からのコメントロイヤルコペンハーゲンは北欧の食器ブランドでも人気があり、中古でも状態が良ければ買取が可能です。今回ご売却いただいたカップセットは使用していたとのことでしたが、箱もついており状態が良かったです。ご売却ありがとうございました!
2つの買取方法
初めての方でも簡単・安心
ウリエルの
ブランド食器買取の流れ
-
01
お問い合わせお電話またはメール、いずれかの方法でお問い合わせください。ご希望の買取方法や、ご都合の良い日時をお伺いし、買取予約を受付いたします。「無料査定のみ」のご利用も可能!とりあえず「ブランド食器の買取について詳しく聞きたい」というようなお問い合わせもお受けいたします。ささいなことでもお気軽にご相談ください!
-
02
知識・経験豊富な査定士がブランド食器を査定ブランド食器の買取に精通した査定士が、お客様をご対応いたします。どのような状態のブランド食器でも、ひとつひとつ丁寧に査定し、価値を逃しません。査定額にご納得いただければ買取成立となります。万が一、ご満足いただけない場合は、お断りいただくことも可能です。キャンセル料等は一切いただきませんのでご安心ください。
-
03
買取価格をお支払い買取成立後は、査定額そのままの金額を全額お支払いいたします。その場で現金買取可能です!
買取に必要なものは本人確認書類だけ!
出張買取、催事買取ではご本人様と確認できる身分証明書をご提示ください。その後コピーを取らせていただきます。 これは防犯を目的とした古物営業法の規定によるもので、ご用意いただけない場合は、買取取引き出来かねますことをご了承いただきますようお願いします。なお、これらの情報は、法律および当社の個人情報保護方針に則り、厳重に保管いたしますのでご安心下さい。
運転免許証 / パスポート / 在留カード / 特別永住者証明書 / 健康保険証※
住民票(発行から3 か月以内の原本) / 住民基本台帳カード
※身分証明書の住所に相違がある場合、もしくは2020年2月4日以降発行のパスポートをお持ちの場合は、ご本人様名義の現住所が確認できるものが必要となります。
※200万円を超えるお取引の際は身分証に加え、発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は住民票が必要になります。
※18歳未満のお客様の場合は買取いたしません。
※18歳・19歳のお客様の場合同意書又は委任状が必要になります。
※本人以外からの依頼の場合で売却金額が200 万円を超える場合は、委任状、依頼を受けた方の身分証明書、所有者(委任者)の身分証明書のコピーが必要となります。
※法人のお客様の場合、立会いされる方の本人確認書類(身分証明書)、会社の登記事項証明書又は印鑑登録証明書が必要となります。また、代表者以外の方が立会いされる場合、かつ、売却金額が200万円を超える場合は、会社からの委任状が必要となります。
食器のブランド別の買取相場
高級食器は、美しさや歴史的価値によって高額査定されることがあります。特に海外の老舗ブランドや日本の有名メーカーは、安定した人気があります。
食器のブランド別の買取相場は以下の通りです。
・ウェッジウッド
・ロイヤルコペンハーゲン
・ミントン
・ヘレンド
・ティファニー
・エルメス
・マイセン
・ナルミ
・リチャードジノリ
・エインズレイ
それぞれ順番に解説します。
-
ウェッジウッド
ウェッジウッドはイギリス王室御用達の陶磁器ブランドとして、世界中で高く評価されています。特に「ワイルドストロベリー」や「ジャスパー」は人気があり、シリーズによっては2万円を超える買取価格が付くこともあります。
コレクター需要が高く、状態の良いセット品は高値になりやすいでしょう。
英国の伝統と上品なデザインを兼ね備えた名品として認知されています。シリーズ名 アイテム 買取相場 ワイルドストロベリー プレート・シュガーポット・ソーサーセット 14,000円 ジャスパー デミタスカップ&ソーサー6客セット 12,500円 コロンビア カップ&ソーサー4客セット 25,000円 フロレンティーン ティーポット 10,000円 アストバリー 27cmプレート2枚 26,000円 -
ロイヤルコペンハーゲン
ロイヤルコペンハーゲンはデンマーク王室御用達の食器ブランドで、気品あるデザインが魅力です。「フローラ・ダニカ」や「イヤープレート」などは高額査定が期待でき、ヴィンテージ品は特に希少価値がつきやすいです。手描きの藍色模様が特徴で、古い年代の作品はさらに評価が上がる傾向にあります。特に買取依頼の多い食器です。
シリーズ名 アイテム 買取相場 フローラ・ダニカ カップ&ソーサー 20,000円 ブルー・フルーテッド フルレース透かし彫りプレート 13,000円 フローラ カップ&ソーサー 1,500円 イヤープレート 1943年イヤープレート 25,000円 ブルーフラワー ティーポット 3,000円 -
ミントン
ミントンはイギリスの陶磁器ブランドで、2015年のブランド終了により希少性が高まっています。
「ハドンホール」や「シュルズベリー」などの人気シリーズは高額査定されることが多くなっています。繊細な絵柄と高品質なボーンチャイナが特徴で、特にセット品は重宝されています。保管状態が良い場合はさらに買取額が上昇することもあるでしょう。シリーズ名 アイテム 買取相場 ヴィクトリアストロベリー カップ&ソーサー 6,000円 エキゾチックバード 23cmプレート 12,000円 ハドンホール 27cmプレート5枚 4,000円 シュルズベリー カップ&ソーサー 120,000円 コカトリス カップ&ソーサー2客セット 6,000円 -
ヘレンド
ヘレンドはハンガリー王室や貴族にも愛された高級陶磁器ブランドです。「インドの華」や「ウィーンの薔薇」など、シリーズによっては5万円近い高額査定も可能です。手描きによる繊細な装飾と芸術性が評価され、高級食器市場での地位は非常に高いです。格式と希少性の両面で、買取でも人気のあるブランドといえます。
シリーズ名 アイテム 買取相場 ウィーンの薔薇 ティーセット 20,000円 ロスチャイルドバード 19cmプレート6枚セット 20,000円 フンボルト カップ&ソーサー 45,000円 シノワズリ カップ&ソーサー 25,000円 インドの華 カップ&ソーサー6客セット 40,000円 -
ティファニー
ティファニーはアメリカの老舗ブランドで、食器にもブランドの気品が反映されています。
「ブルーリボン」や「ゴールドバンド」などのシリーズは、ギフトや記念品としても需要があります。
買取価格は全体的に控えめですが、複数アイテムのセットならば価値が高まりやすいです。洗練されたデザインが幅広い層に支持されています。シリーズ名 アイテム 買取相場 5thアベニュー ペアマグカップ 2,500円 ピンクチューリップ カップ&ソーサー 2,500円 ムーン カップ&ソーサーペア 600円 ブルーリボン スクエアプレート 500円 ゴールドバンド カップ&ソーサー5客セット 4,500円 -
エルメス
エルメスはフランスの高級ブランドとして、食器も高い芸術性とブランド力を誇ります。「アフリカ」や「ナイル」などのシリーズは華やかで、状態が良ければ2万円以上の買取も期待できます。独自の世界観を表現したテーブルウェアは、コレクションとしても高評価を得ています。ブランド価値が価格に大きく反映されやすいのが特徴です。
シリーズ名 買取相場 買取相場 アフリカ カップ&ソーサー2客セット 12,000円 シェーヌダンクル 23cmプレート6枚 16,000円 ナイル ポット・クリーマーシュガーポット 30,000円 ブルーダイユール カップ&ソーサー2客セット 10,000円 リズム ディナープレートペア 4,500円 -
マイセン
マイセンはドイツの老舗陶磁器ブランドで、ヨーロッパ初の硬質磁器として知られています。
「ブルーオニオン」や「ロイヤルブロッサム」などの定番シリーズは安定した相場があります。古い作品や希少な絵柄は高額になる傾向があり、保存状態が良ければ高値がつく可能性も。高級陶磁器の象徴として、買取市場でも信頼されています。シリーズ名 アイテム 買取相場 ブルーオニオン クレセントディッシュ7点 14,000円 ロイヤルブロッサム カップ&ソーサー 4,000円 アルペンフローラ カップ&ソーサー 6,000円 シノワズリ ティーポット 5,500円 双剣マーク 26cmプレート 4,500円 -
ナルミ
ナルミ(鳴海製陶株式会社)は日本の高級洋食器ブランドで、国内の一流ホテルやレストランでも広く使用されています。「パステルガーデン」や「シルキーホワイト」などの柔らかなデザインが人気のシリーズです。海外ブランドに比べると買取額は控えめですが、セットや美品は高評価されやすいです。
上質な和製洋食器として安定した需要があります。シリーズ名 アイテム 買取相場 シルキーホワイト プレート6枚 1,000円 パステルガーデン カップ&ソーサー6客セット 3,000円 ミラノ カップ&ソーサー5客セット 1,500円 パトリシア 27cmプレート 500円 スタジオアート プレート6枚 800円 -
リチャードジノリ
リチャードジノリはイタリアの伝統ある陶磁器ブランドで、美しい彩色と繊細なフォルムが魅力です。「イタリアンフルーツ」や「ベッキオホワイト」などは特に評価が高く、状態が良ければ高額買取も見込めます。歴史的背景も含めてプレミアがつくケースもあるため、査定依頼の価値があります。芸術性と実用性を兼ね備えたブランドとして人気です。
シリーズ名 アイテム 買取相場 ベッキオホワイト カップ&ソーサー6客セット 5,000円 イタリアンフルーツ 19cmプレート6枚 50,000円 アンティコチェリー 26cmプレート5枚 5,200円 ローズブルー ティーポット 2,800円 ベッキオローザ カップ&ソーサー2客セット 15,000円 -
エインズレイ
エインズレイはイギリスの老舗陶磁器ブランドで、華やかな果実や花柄のデザインが特徴です。「バタフライハンドル」や「エリザベスローズ」などは特に高値で取引されることが多くなっています。手作業で製造されており、希少性とクラフトマンシップが評価されています。歴代王室から愛された由緒あるブランドとして、根強い需要があります。
シリーズ名 アイテム 買取相場 コテージガーデン ティーセット 5,000円 ペンブロック プレート6枚セット 3,000円 オーチャードゴールド カップ&ソーサー4客セット 12,000円 エリザベスローズ カップ&ソーサー5客セット 20,000円 バタフライハンドル カップ&ソーサー1客 15,000円
※ご紹介した買取相場は、あくまでも目安です。保管状態や付属品の有無、需要状況、によって買取価格は変わります。お手持ちの食器の価値を知るためには、無料査定をご利用ください。
食器のブランドを確認する方法
-
食器のブランドを確認する際は、裏面の「バックスタンプ」をチェックするのが基本です。
この刻印にはブランド名やロゴマークが記載されており、価値を見極める重要な手がかりとなります。その他の確認のポイントは以下の通りです。
・プレートやカップの裏側に刻印があるかを見る
・ブランド名やロゴマークが記載されているか確認する
・シリーズ名や年代により刻印のデザインが異なる場合がある
・消えかけていても査定対象となる場合がある
刻印がない場合でも、ブランド品である可能性は残されています。気になる食器があれば、まずは無料査定に出してみるのが安心です。
ブランド食器の種類別の買取実績
食器の種類について
食器の種類については、素材や形状、用途によって多岐にわたります。それぞれの特徴を理解することで、料理や飲み物をより美味しく楽しめるだけでなく、テーブルコーディネートの幅も広がります。 食器の種類は以下の通りです。 ・グラス ・カップ&ソーサー ・プレート(お皿) ・ポット&クリーマー ・カトラリー それぞれ順番に解説します。
グラス
グラスには大量に生産される工業製品と、ひとつひとつ職人の手作業で作られる製品があります。一般的に、職人が手作業で作る製品のほうが工業製品よりも価値が高くなります。また、最も買取価格が高くなるのはクリスタルで作られたグラスです。
-
ワイングラス
ワイングラスは、ワインの香りや味わいを最大限に引き出すために形状が工夫されています。白ワイン用は小ぶりで温度上昇を抑え、赤ワイン用は大きめで香りを広げやすくなっています。ボルドータイプやブルゴーニュタイプなど、ワインの種類に応じた形を選ぶことが重要です。高級ブランドではバカラやリーデルが有名で、特に限定モデルや希少シリーズは高額査定される傾向にあります。
-
シャンパングラス
シャンパングラスは、発泡性ワインの泡立ちと香りを美しく楽しむためのグラスです。主流は縦に細長いフルート型で、泡の立ち上りを長く保ちます。パーティーや演出用にはソーサー型も使われ、シャンパンタワーやカクテルにも応用されます。高級品ではロブマイヤーやバカラ製が人気で、特にペアセットや未使用品は高評価となります。
-
ロックグラス
ロックグラスは、ウイスキーやラムなどを氷とともに楽しむための厚みと重みのあるグラスです。「オールド・ファッションド・グラス」とも呼ばれ、口が広く安定感がありますデザインは無地からカット入りまで幅広く、特にバカラ製は高級感と耐久性で人気です。限定コレクションや状態が良いものはコレクター需要も高いです。
-
タンブラーグラス
タンブラーグラスは、ハイボールやロングカクテル、ソフトドリンクなど幅広く使える円筒形のグラスです。透明・色付き・模様入りなど多彩なデザインがあり、ブランドや素材によって価格も変動します。ギフト用としても選ばれやすく、未使用のセット品は特に高評価です。
カップ&ソーサー
高級ブランドの多くが手掛けているカップ&ソーサー。形は同じように見えますが、何を飲むかによって使い分けられています。
-
ティーカップ&ソーサー
ティーカップ&ソーサーは紅茶専用で、口径が広く浅い形状が特徴です。一般的な容量は200cc前後で、茶葉の香りを引き立てやすくなっています。繊細な装飾や金彩を施したブランド品は、使用感が少ないほど高く評価されます。
-
コーヒーカップ&ソーサー
コーヒーカップ&ソーサーは保温性を高めるために厚手で縦長の形状です。口径が狭く熱が逃げにくいため、温かいコーヒーを長く楽しめます。ブランドによってデザインや素材が異なり、セット状態での査定額が高くなります。
-
デミタスカップ&ソーサー
デミタスカップ&ソーサーはエスプレッソ専用の小型カップで、容量は60〜80ccです。少量でも濃厚な味わいを楽しめるように設計され、陶器・磁器・ガラスなど素材も多様です。高級ブランドの限定デザインは特に人気があります。
プレート(お皿)
食器の代表格ともいえるプレートは多くの有名ブランドが手がけており、贈り物としても人気が高い食器です。プレートにも用途に応じて様々な種類があります。
-
ディナープレート(大皿)
ディナープレートはメインディッシュを盛り付けるための大皿で、サイズは23〜27cmが一般的です。シンプルなデザインが料理を引き立て、高級ブランド品は特に人気があります。ペアやセットでそろえて売却すると、高額査定が期待できる食器です。
-
デザートプレート(中皿)
デザートプレートは18〜24cmで、デザートや前菜、サラダなど幅広く使える万能皿です。限定品や特別デザインのものは、コレクションとしても価値があります。状態が良い品は高値で取引される傾向があります。
-
パンプレート(小皿)
パンプレートは12〜18cmで、パンやケーキ、取り皿として日常的に使用されます。ブランド品はシリーズの一部として査定評価が高くなります。未使用品やセット品はさらに高額での買取が期待できます。
ポット&クリーマー
コーヒーや紅茶を入れるポットも食器として買取の対象になります。
-
ティーポット
ティーポットは紅茶の抽出に使われ、丸みを帯びた形が茶葉の香りを引き出します。同ブランドのカップやクリーマーと揃えることで査定額が上がります。特に装飾が施された高級品はコレクターにも人気です。
-
コーヒーポット
コーヒーポットは縦長で注ぎ口が細く、適量を注ぎやすい設計になっています。
カップやソーサーとのセットは特に評価が高まります。デザインや素材によっても価値が変動します -
シュガーポット
シュガーポットは砂糖を入れる卓上用で、蓋付きのデザインが一般的です。ティーセットやコーヒーセットと一緒に査定すると高値がつきやすくなります。特にブランド品や限定モデルは人気があります。
カトラリー
食事をする際に使用するカトラリーは素材によって買取価格が大きく異なります。カトラリーの素材には銀・ニッケルシルバー・ステンレスがあり、クリストフルなどの銀製品がカトラリーの最上級品とされています。
-
ナイフ
ナイフは料理を切るための基本カトラリーで、用途ごとに形状が異なります。テーブルナイフ、フィッシュナイフ、ミートナイフなどがあります。ブランドや素材によって査定額が変わることも少なくありません。
-
フォーク
フォークは料理を刺す、押さえる、口に運ぶなど幅広い用途で使われます。用途別に大きさや形状が異なり、ナイフとペアで価値が上がります。銀製やブランド品は特に高評価です。
-
スプーン
スプーンはすくう、混ぜる、口に運ぶなど多用途で活躍するカトラリーです。スープスプーンやティースプーン、デザートスプーンなど種類が豊富です。素材やブランドによって査定額が大きく変動します。
高価買取につながりやすいブランド食器の特徴
ブランド食器は、見た目の美しさだけでなく状態や希少性によっても価格が大きく変動します。
高価買取につながりやすいブランド食器の特徴は以下の通りです。
・有名ブランドの食器
・骨董的価値の高い食器
・未使用品や傷・汚れのない食器
・購入時の箱や付属品がそろっている食器
・高価な素材が使われている食器
・人気デザインの食器セット
それぞれ順番に解説します。
-
有名ブランドの食器
ウェッジウッドやマイセン、ロイヤルコペンハーゲンなど、知名度の高いブランド食器は安定した人気があります。こうしたブランドはコレクターやファンが多く、中古市場でも高値で流通することが多くなっています。定番シリーズだけでなく、廃盤品や限定コレクションも注目されやすい傾向です。知名度が高いほど査定時の評価も上がりやすいといえるでしょう。
-
骨董的価値の高い食器
製造から数十年〜百年以上経過したアンティーク食器は、骨董品としての価値が評価されやすいです。
特にヨーロッパの老舗ブランドで製造年が古いものは、市場に出回る数も少なく希少性があります。状態が良好でシリーズ名や由来が明確なものは、査定額が大きく跳ね上がるケースもあります。年代や背景が特定できれば、評価アップにつながることもあります。 -
未使用品や傷・汚れのない食器
食器の状態は買取価格に大きく影響します。未使用品や目立つキズ・汚れがないものは評価が高くなりやすく、美品であることが最大のポイントになります。特にカップの縁やプレートの裏面などにダメージがないかを確認することが大切です。使用感が少ないほど、コレクターや再販売市場でも好まれる傾向があります。
-
購入時の箱や付属品がそろっている食器
ブランド食器の元箱や保証書、シリーズ紹介カードなどの付属品が揃っていると評価が上がります。これらの付属品は正規品である証明にもなり、安心して購入したいという買い手にとって大きな魅力となります。特に贈答用として販売されていた食器は、箱の有無が価格に直結することもあります。査定前に確認しておくとよいでしょう。
-
高価な素材が使われている食器
ボーンチャイナや純銀装飾が施された食器など、素材そのものに価値があるものは高額査定の対象になります。ブランドだけでなく、製造工程や原材料の希少性によっても価格が変わるのが特徴です。見た目の豪華さだけでなく、素材の持つ耐久性や上質感も買取時のポイントになります。素材の表示がある場合は忘れずに伝えましょう。
-
人気デザインの食器セット
「ワイルドストロベリー」や「ブルーオニオン」など、定番の人気シリーズは需要が安定しています。単品よりもセットでの買取の方が価格が上がりやすく、特にカップ&ソーサーやディナーセットなどは評価されがちです。揃っていない場合でも、複数点をまとめて査定に出すことで価値が高まるケースがあります。見た目と使いやすさのバランスも重要なポイントです。
ブランド食器買取の査定ポイント
ブランド食器を高く売るには、査定時に重視される項目を押さえることが大切です。価格に大きく関わるため、事前にチェックしておくと査定アップにつながる可能性があります。ブランド食器買取の査定ポイントは以下の通りです。
・食器の状態
・市場での需要や流行
・付属品の有無
・ブランド・シリーズ
それぞれ順番に解説します。
-
食器の状態
食器の状態は査定額に直結する最重要ポイントの一つです。ヒビや欠けがあると買取不可になることもあり、使用感や汚れ、スレ傷などが少ないほど高く評価されやすくなります。特にカップの縁やプレートの裏面などはチェックされやすいため、丁寧な保管と取り扱いが重要です。未使用品であれば、さらに高額査定が期待できるでしょう。
-
市場での需要や流行
ブランド食器の価値は、市場での人気や需要の有無によって大きく左右されます。一時的に流行しているシリーズや復刻された商品などは、タイミング次第で査定額が上がることもあります。
また、コレクター需要が高いブランドや希少なモデルは高額になりやすいです。相場の変動を知ることも、査定対策として有効です。 -
付属品の有無
購入時の箱や証明書、カタログなどの付属品がそろっていると、査定額が高くなる傾向にあります。特に贈答用のブランド食器は、元箱の有無が価格に大きく影響することが少なくありません。付属品が揃っていることで正規品と証明され、買い手に安心感を与える要素にもなります。査定前に確認し、可能な限り一緒に提出することをおすすめします。
-
ブランド・シリーズ
同じブランドでも、シリーズによって査定額に大きな差が出ます。「ブルーオニオン」や「インドの華」などの定番シリーズは安定した相場があり、人気のある型番は特に高額査定が期待できます。
一方で、知名度の低いシリーズや新興ブランドは価格が伸びにくい傾向も。ブランドの評価とシリーズの需要はセットで見られるため、正確に伝えることが大切です。
ブランド食器を高く売るポイント
ブランド食器を少しでも高く売るには、状態の良さや付属品の有無などを意識した準備が必要です。
ブランド食器を高く売るポイントは以下の通りです。
・未使用品
・査定の前に汚れやほこりを落とす
・専用の箱や保証書など付属品を付ける
・セット品はまとめて売る
・価値が高いうちに早めに売る
・出張買取を利用する
・ブランド食器に詳しい買取業者に依頼する
それぞれ順番に解説します。
-
未使用品
ブランド食器は、使用感が全くない未使用品であれば高く評価されやすいです。購入後に一度も使っていない品は傷や汚れがなく、コレクター需要も強いため高額査定が期待できます。特にギフト用として保管されていた品は、外箱や梱包状態が良好であることも査定ポイントです。使う予定がない食器は、早めに売ることで価値を最大限に引き出せるでしょう。
-
査定の前に汚れやほこりを落とす
食器についた汚れやホコリは査定額を下げる原因となるため、事前にしっかり拭き取りましょう。特にプレートの裏面やカップの縁など、見落としがちな部分まできれいにすることが大切です。落ちにくい汚れは無理にこすらず、専門のクリーニングを利用するのも一つの方法です。見た目の美しさが印象を大きく左右するため、必ず清掃を行ってから査定に出すべきです。
-
査定の前に汚れやほこりを落とす
食器についた汚れやホコリは査定額を下げる原因となるため、事前にしっかり拭き取りましょう。特にプレートの裏面やカップの縁など、見落としがちな部分まできれいにすることが大切です。落ちにくい汚れは無理にこすらず、専門のクリーニングを利用するのも一つの方法です。見た目の美しさが印象を大きく左右するため、必ず清掃を行ってから査定に出すべきです。
-
専用の箱や保証書など付属品を付ける
ブランド食器の元箱や保証書、シリーズ紹介カードなど付属品が揃っていると査定額が上がります。これらは正規品の証明にもなり、購入者に安心感を与える大きなポイントです。付属品の状態が良ければ、単品よりも高額で買取される可能性があります。箱や説明書が残っている場合は、必ずセットで査定に出しましょう。
-
セット品はまとめて売る
同一シリーズのカップ&ソーサーやディナーセットなどは、まとめて売る方が高額査定されやすいです。セットとして揃っていることで再販売の需要が高まり、買取業者も高値を付けやすくなります。バラ売りよりもセット販売の方が購入希望者の目に留まりやすい点も強みです。揃ったセットがあるなら、できるだけまとめて査定依頼するのがおすすめです。
-
価値が高いうちに早めに売る
ブランド食器は需要や流行の変化によって価値が下がることがあります。廃盤品や限定品は時間が経つと希少価値が増すこともありますが、市場の流通状況によっては逆に価格が下がることも。使用する予定がないなら、人気が高いうちに売却することでより高値が期待できます。売るタイミングを見極めることが大切でしょう。
-
出張買取を利用する
高級食器は破損リスクがあるため、出張買取を利用すると安心です。業者が自宅まで来て査定してくれるため、持ち運びで割れる心配もなく、手間も省けます。また、複数の食器をまとめて査定してもらえるため、効率的に高額買取を狙えるのがメリットです。量が多い場合や大型セットがある場合には特におすすめです。
-
ブランド食器に詳しい買取業者に依頼する
ブランド食器を専門に扱う業者は、正しい価値を見極めて適正価格を提示してくれます。一般的なリサイクルショップよりも専門店の方がシリーズや廃盤情報に詳しく、高額査定になりやすいです。簡易査定やLINE査定を提供している業者なら、事前に相場感も把握できます。経験豊富な専門業者に依頼するのが高く売る近道といえます。
使用済みの食器やノーブランドの食器は買取可能?
使用済みの食器でも、状態やブランドによっては買取対象になります。
特にブランド食器や人気の和食器は、中古でも高値がつくこともあるでしょう。ノーブランドの食器は難しい傾向ですが、素材によっては評価されることもあります。ブランド不明でも査定で価値が判明する場合があるため、気軽に相談するのが安心です。
買取強化中のブランド食器
ティファニー / エルメス / ルクルーゼ / ウェッジ ウッド / バカラ / ストウブ / リサラーソン / イッタラ / ロイヤル コペンハーゲン / ナルミ / ノリタケ / マイセン / ファイヤーキング / リヤドロ / 大倉陶園 / 香蘭社 / 深川製磁 / ヘレンド / リーデル / リチャードジノリ / カガミクリスタル / クリストフル / ダンスク / ナハトマン / ビレロイボッホ / ミントン / ラリック / ロイヤルアルバート / 柿右衛門 / リモージュ / ローゼンタール / 鹿児島睦 / セーブル / モーゼル / リュージュ / ロイヤルドルトン / ロールストランド / エインズレイ / サンルイ / フッ チェンロイター / アウガルテン / アレッシィ / ロイヤルクラウンダービー / ロブマイヤー / スポード / イマン / コスタボダ / インペリアル ポーセリン / マイセンクリスタル / アビランド / ピュイフォルカ / kpmベルリン / ロイヤルウースター
買取ウリエルではブランド食器の買取強化中!
使用済み食器やノーブランド食器も無料査定!
買取ウリエルでは、ブランド食器の買取を強化しており、使用済みの食器やノーブランド品でも無料査定を受け付けています。
自宅にある食器を1点からでも気軽に査定に出すことができ、状態や素材、シリーズの希少性に応じて丁寧に評価されます。
電話・オンラインフォームで簡単に申し込みができ、査定料や手数料は一切かかりません。
不要になった食器の価値を知りたい方は、まずは気軽に無料査定をご利用ください!
2つの買取方法
ブランド食器買取に関する
よくあるご質問
-
-
食器のブランド名が不明ですが問題ないですか?
-
ブランド名が不明でも、専門知識をもつ査定士がしっかりと拝見し、買取可能な食器であれば適正な買取価格をご提示させていただきます。
-
-
-
汚れや破損がある使用済み食器ですが、買取可能ですか?
-
状態の良くないお品物に関しては、実際に拝見しなければ買取可能かどうか判断できません。査定料は無料ですので、お気軽にご相談ください。
-
-
-
どんな食器でも買取してくれるの?
-
カップ、プレート、ポットなどの洋食器、茶碗、湯呑といった和食器、その他スプーンやフォークなどのカトラリー類まで、どんな種類の食器でも買取可能です。ただし、状態によって買取できない食器もありますので、まずは一度お問合せください。
-
-
-
1点しかなくても査定してもらえますか?
-
はい、査定は1点からお受けいたします。遠慮なくご依頼ください。
-
-
-
大量の食器を一度に査定してもらえますか?
-
大量の食器も対応いたします。そのような場合、お客様に持ち運びの負担がない「出張買取」が人気です。査定士がご自宅までうかがい、その場で現金買取いたします。玄関での対応も可能ですので、お気軽にご利用ください。
-
-
-
箱や付属品がない場合も買取してくれますか?
-
付属品がなくても買取は可能です。ただし、付属品が揃っている方が買取価格はアップしますので、お持ちの際は必ずお品物と一緒にお持ち込みください。
-
-
-
査定をキャンセルした場合、料金は発生しますか?
-
ウリエルでは、査定料や買取手数料、キャンセル料、出張費用などすべて無料でご利用いただけます。お客様にご負担いだだく料金は一切ございません!お気軽にご利用ください。
-
ブランド食器買取コラム
2つの買取方法